Ulead VideoStudio 12
ペインティング機能などが追加されたビデオ編集ソフトの最新版



動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12
デジカメの写真と動画をDVDにしたいと思って、
体験版をダウンロードして使ってみているところなのですが、
枚数が多いせいなのか、何回も強制終了となってしまって
その度に1から作り直すことになってしまい・・・
おまかせモードでやっているところなのですが、
これは途中でとりあえず保存?のようなことはできるでしょうか。
強制終了になっても保存したところからまた始めれたらいいのですが。
マニュアルを見ても全くわからず困っています。
あまりにも初歩的なことなのかもですが・・・
教えて下さい。何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:8916441
0点

TMPGEnc Authoring Works 4スレの方にちょっと書いておきました。
書込番号:8916595
0点

ちなみに、ソフトの強制終了だと作業保存はできないと思います。
対策としては、作業途中にこまめに保存をしておくことですね。保存をしても、作業はそのまま
進めることはできますので。
書込番号:8916610
0点

ガッカリシナイデください。
保存は出来ますが、まず素材の選択が終わって次に
をクリックしてからしか出来ません。
場所は、画面左下にある四角いアイコンをクリックすると
どうするか出てきます。
しかし、保存内容はビデオスタジオのプロジェクトとして保存されるので
おまかせの機能は使えないと思います。
書込番号:8916693
0点

追記
差し出がましい意見ですが、お近くに
pc・ビデオスタジオ等の詳しい方はいらっしゃらないのでしょうか?
現状でいくら保存できてもたぶん先に進まなくなり、
目的のDVD作成完成にたどり着かないと思います。
親切なpcショップのお兄さんかお姉さんにご相談したほうが良いように思います。
書込番号:8916721
0点

katuboさん
ありがとうございます。
保存方法を教えていただきありがとうございます。
でもプロジェクトとして保存されてしまうのですね。
保存されたものを再度使うにもおまかせモードではできない
ということなのですね。。。
身近に詳しい人もいなくて・・・
自分で調べてこのソフトまでたどりついた次第です。
もっと簡単なのがあるといいんですが・・・
書込番号:8918340
0点

おまかせモードで作成して、その後保存もでき、
無事にDVDも作成することができました!!!
マニュアルを見てなんとか通常モードでも作業ができました。
やっと完成したのでとても喜んでいるところですが、
できあがったものをテレビで再生してみましたら、
左右に黒い帯が入ってしまっていました・・・
これって消すことはできないのでしょうか・・・
ご存知の方いましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8929773
0点

スレ主さんは、「自己解決できる人である」と思うので下記のアドレスに
アクセスして、アスペクト比のところを参照してみてね!
http://dtv.sakura.ne.jp/
それで理解できなければ、レスしてみてください。
ちなみに、試したTVやDVDPLAYRなどもきちんと書き込まないと
良いアドバイスは出来ませんよ!
書込番号:8929911
0点

katuboさん
再度の回答ありがとうございます。
教えていただいたサイト見てみました。
すみません、、、意味がよくわからず・・・__
試したテレビは37インチの日立のプラズマテレビです。
再生はプレステ2です。
これらの問題でしょうか。
出来上がったものを編集で直せるでしょうか。
聞いてばかりですみません。
明日両親に見せる予定で・・・__
何卒宜しくお願いします。
書込番号:8929983
0点

多分、4:3(今までのテレビ・四角いテレビ)の規格で作成されたと思います。
再生するDVDプレーヤーの方でテレビタイプを設定したりする項目があります。
そこでワイドや16:9と言うテレビタイプを選ぶと両端に黒い部分が出ます。
ただし、テレビの表示機能や、DVDプレーヤーの表示機能で黒く出る部分が出なくなるモードがありますからそれは、相手方のテレビとDVDプレーヤーで設定することでなくすことが出来ます。
一般に黄色いプラグでつなぐ(コンポジット)で接続された場合、DVDプレーヤー側でワイド・16:9のテレビ設定をしなければテレビ側で自動でフルスクリーン表示かズームワイドもしくは、オリジナル」と言った表示形体を取りますから相手側のテレビがワイドテレビでなければ心配なく黒い部分は表示されないと思います。
たとえば、作成されたDVDをワイド(16:9)の黒い部分と作らない編集をしようとすると一部画像が切れる(切る)ことになると思いますよ!
提案として
今のままでもって行き、相手側のテレビとDVDプレーヤーの設定で解決できると思います。
その辺は、視聴に使ったテレビ・DVDプレーヤー(psp3) の設定でテストできると思います。
簡単に言うと、テレビとプレーヤーで設定して!
と言うことです。
書込番号:8931145
0点

すみません。
プレーヤーはPSP2でしたね!
もしも、16:9で作成したい場合は下記を参考に・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/03409522539/SortID=8886419/
書込番号:8931190
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > Ulead VideoStudio 12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2015/02/23 21:51:03 |
![]() ![]() |
13 | 2015/01/20 7:48:50 |
![]() ![]() |
11 | 2014/03/20 7:44:53 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/17 16:32:31 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/24 12:33:36 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/25 21:08:08 |
![]() ![]() |
8 | 2012/11/28 13:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/20 13:36:01 |
![]() ![]() |
8 | 2012/03/23 9:13:25 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/05 9:14:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


