ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版トレンドマイクロ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版
8月ごろに2006を買って、PCにインストしました。
で、今日2007にアップデートしたんですが、
2006をインストしたときにも同様のおかしなことが発生しました。
インストして再起動すると、なぜか何も付け加えていないのに、不明なデバイスが見つかりましたと表示されます。
当然ですが、認識(使える状態になる)には失敗します。
今日、2007にアップデートしたときも、不明なデバイスが見つかり、あげくのはて、ブルーバックで再起動がかかりました。
ブルーバックは一瞬だったので、なんて書いてあったかは、分かりませんでした。(英語でしたが。)
再起動には成功して、普通に2007もスタートアップで起動して、自動で「最新の状態に更新」もできました。
ただ、マイクロソフトには「重大なエラーの報告」として、エラー送信をしました。(強制終了したときと同じのがでました)
皆さんにはこんな症状なかったですか?
私だけだとすると、構成が悪いのかも知れないので、
あぁ、私のPCの構成はこうです
*****************
OS:WinXP
CPU:PenD 820
M/B:GIGABYTE 8I945G−Pro
メモリ:バルクの512M×2
HDD:日立S−ATAU250GB
DVD:I・ODATAですが、ちょっと詳しく分かりませんf^^
*****************
といったとこでしょうか。
(なにもかも省略形でスミマセン)
不足とかあったら教えてください^^
よろしくお願いします。
書込番号:5477171
0点

いろいろな対策ソフトの検出率などを試したことがあるのですが、
ファイアーウォールやウィルス対策ソフトを
アンインストール・インストールする際、
まれにですがブルーバックが表示されてフリーズすることがありました。
ridindさんのようにデバイス絡みで破損してエラーが発生したようです。
私の場合は、LANカードが使用できない状況になったため、
LANカードのドライバを入れなおすことで認識し、
通常使用できるようになりました。
デバイスのドライバ絡みが破損している可能性があるので、
認識できていない機器のドライバを特定して入れなおしてみるとよいかもしれません。
書込番号:5477318
0点

>認識できていない機器のドライバを特定して
特定すべく、デバイスマネージャーを開いてみると、不明なデバイスがありました。
詳細をみると、あら不思議。
プロバイダ: Trend Micro Inc.
と書いてあるじゃぁないですか。
もうわけが分かりません・・・
書込番号:5477831
0点

NICのデバドラに上っかぶせするドライバとして登録されていますね。従来の一般的な
やり方であるサービスとしてファイアウォールを実現せず,ドライバレベルにもってっ
ちゃったんですね。なので,ネットワークポートごとにドライバが割り付いています。
我が家では,ブロードバンド・ルータとPCの間のDMZのようなネットワークと,Windows
の共有機能などに使うネットワークの2層に分けているため,一部のPCにNICを2枚さして
います。今回VB2007を導入したマシンにもポートが2つあるので,ドライバが2つ登録さ
れています。
ridindさんのマシンに付いているNICは有名どころの製品でしょうか?もしかしたら,
相性が悪くてドライバがうまく登録できないのかもしれませんね。
書込番号:5478600
0点

Jimoさん、お返事ありがとうございます
>ridindさんのマシンに付いているNICは有名どころの製品でしょうか?
NICという単語が良く分からないのですが、LANカードのことでしょうか?
LANカードはコレガの無線LANカードを使って無線接続しています。
書込番号:5480395
0点

NIC ... Network Interface Cardの略です。お使いのM/Bにはどうやら内蔵のLANポートも
あるようですね。デバイスマネージャで,「ネットワークアダプタ」項にある内蔵用の
LANポートに,同じ名前で「Trend Micro Common Firewall Miniport」という名前が
付加されたドライバがインストールされていませんか?「不明なデバイス」になっている
ものに強制的に同じドライバを割り当てると,もしかしたら動くかも。ただし,あまり
期待しないでください。逆にどつぼにはまる(起動しなくなる)可能性もあります。
書込番号:5481455
0点

ご丁寧にありがとうございます^^
トレンドマイクロのサポートにメールを送りました。
すると、再インストールしてくださいとのことでした。
今から早速はじめてみます。
書込番号:5499646
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/08/29 8:56:00 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/31 20:34:57 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/14 2:48:18 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/05 10:02:32 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/03 19:23:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/21 3:04:11 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/16 0:18:03 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/12 23:00:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/31 22:29:51 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/20 23:30:49 |
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」のクチコミを見る(全 824件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





