『VB2007がインストールできないー修正モジュール待ち』のクチコミ掲示板

2006年 9月22日 発売

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の価格比較
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のレビュー
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のクチコミ
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の画像・動画
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のオークション

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版トレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の価格比較
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のスペック・仕様
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のレビュー
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のクチコミ
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版の画像・動画
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のピックアップリスト
  • ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

『VB2007がインストールできないー修正モジュール待ち』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版を新規書き込みウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

スレ主 Doctor PCさん
クチコミ投稿数:5件

ここに書き込まれたように小生もVB2007がインストール出来ないマシーンが出ています。

WindowsXP ProSP2は2台インストールできましが、XP HomeSP2は2台インストールできません。いずれも、MDBプロファイルがインストールできず、ここでストップです。もともとNorton Internet Security2006が入っていたCore2DuoとVB2006が入っていたPentium-MのPCです。いずれも削除の上、AdAwareを削除していますが、導入できません。困ったものです。レジストリの掃除から、Norton削除ツールを使用したり、それでもインストール出来ない。MSIインストラー自体が問題か?Windows自体の問題か?TrendMicroの問題か?
メーカーはいつもユーザーを素人扱いにしてユーザーの自己責任に追い詰めようとする。
TrendMicroサポートに数回クレーム、最近やっと事の重要性にメーカーも気づいたようで、修正モジュールを近日中に公開する予定との回答でした。この間、3週間待ち、一台はリカバリーまで追い込まれました。
SG antispyやSpySweeperはVB2007インストールで無理矢理削除に追い込まれるし、インストールできないソフトでお金を取るメーカーの姿勢は、困ったものです。
ユーザーに対する精神的ウィルスそのものですね。

長年つきあってきたウィルスバスタを愛用するが故に、公開します。早く修正モジュールを公開して、素直にユーザーに対して謝罪してこそ一流メーカになれますよ!辛抱して修正を待ちますので、早く対応していただきたい。この間、更新振り込みの請求が、何枚も着ています。悲しく、寂しいですね。

この際、思い切ってFree softにするか?いやいや、今まで何回のVBに助けられたこともあり、待ちましょうか。

書込番号:5568639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2006/10/26 10:37(1年以上前)

Doctor PCさん
身勝手なお願いですが、トレンドマイクロから修正モジュールが提供されたら、そのことだけでもここに書いていただけないでしょうか? どうぞお願いします。

私は購入前の検討を含め、30日間の体験版インストールで同様の「TDIドライバーのインストールに失敗」「MDBプロファイルがインストールできず」のエラーで止まってしまいました。

購入前のサポートに電話したとこ、ろどうやらこの症状は把握しているらしく「他のアンチウィルス、ファイヤーウォールソフトの残骸が影響するらしいです。ファイヤーウォールがインストールできないようです。」と。
「一度他のアンチウィルス系ソフトを完璧に削除してから再度インストールしていただくか、ファイヤーウォールをインストールしないで使ってください。」

2台のPCに試みたのですが、Desktopは完璧に成功しましたが(完全削除はしてないのに)、Noteは上記エラーで失敗。バスターのアンチウィルス系だけのインストールでは成功。

私、「購入前に購入に値するか検証のために使ってみたが、使えないんでは話にならない。」
サポ、「30日間のものはサポート対象外なので、これ以上は...」
私、「買うかどうかを決める為にやってるのに?」
サポ、「有償版サポートではパッチ等をご紹介できるかもしれません。過去にもそういった対策はありましたので。」

このあと、2007のアンインストール手順を丁寧に解説&指導してくれました。

サポートはかなり丁寧で優秀そうだったので安心したが、パッチが出てくれるのを待つのが吉。


[環境Note]
PIII-847Mhz 256MB Winxp Pro SP2
Norton System works 2004 をアンインストール済
Nortonの削除プログラム SymNRT.exe他で削除&レジストリーも手動でほぼSymantecのあるところ削除済。

[環境Desktop]
PIII-800Mhz 512MB Winxp Pro SP2
Norton System works 2004 のうちanti-virusのみをアンインストール済
Norton Internet Security 2004 をアンインストール済

書込番号:5572751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/11/02 08:26(1年以上前)

解決できた例を書込みします。
私の場合はスパイボットをアンインストールしたのですが、
レジストリにたくさん記述が残っていて、それを丁寧に削除しました。それと関係ないかもしれませんが、グーグルツールバーをついでにアンインストールしました。(たぶんこちらは無関係)
その上で、再度インストールを試みたらエラーも無く無事にインストールする事が出来ました。
参考になれば幸いです。

書込番号:5595032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2006/11/11 17:19(1年以上前)

友人が今日トレンドマイクロのパッチツールをダウンロードしてこれを使いインストールに再チャレンジしたそうです。
「TDIドライバのインストールで失敗」のメッセージはでたけれど、再起動したらインストールは完了していたらしく、登録も起動もできるようになったとのことです。

ちょっと疑問は残るものの、友人からの速報です。
私は使っていないので詳しくお答えできませんが、サポート受けておられる方々は再度問い合わせられたらいかがでしょうか。


書込番号:5626049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/11/11 18:05(1年以上前)

ハ○太郎さん
ご丁寧に報告ありがとうございます。
デスクトップの方は半月ほど使ってますが順調です。
そのパッチがあればもしかしたらノートにも無事入れられるかもしれないという望みが出てきました。

書込番号:5626190

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ 通常版をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング