『CPU換装』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.06GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月15日

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

『CPU換装』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.06G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.06G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CPU換装

2004/08/06 23:08(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

スレ主 ここの親父さん

皆さん、こん○わ。過去レスにも多々ありますが、この度、遅ればせながら2.4BGより3.06Gに換装してみました。OSはWINXPHome、マザーはギガバイトのGA-8PE667Pro、BIOS F3という少し古めの構成です。まず、OSの再インストールも必要無く無事認識し、HTが有効になりました。体感的にはみなさんがおっしゃっている通り、動画のエンコ時などに効果をはっきりと体感できます。しかし、なんでFSB533MHのCPUでHT対応のものがこれしかないんでしょうね。古いパーツで頑張りたい自作派にとっては痛いところです。秋葉ではこのCPUの店頭販売の在庫が減ってきているそうなので、(某ショップ店員談)FSB533MHでHT対応させたいユーザーの方にとっては少し急いだほうが良いそうです。まずはご報告まで。

書込番号:3114595

ナイスクチコミ!0


返信する
XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/08/06 23:57(1年以上前)

>なんでFSB533MHのCPUでHT対応のものがこれしかないんでしょうね
FSB800のを売らんが為のIntelの戦略ではないかと。

Homeで再インストール必要ない話って、多いですよね。
Pro買わなくても良かったかな?

書込番号:3114831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/08/07 01:47(1年以上前)

FSB533でHTだとパフォーマンスが活かせないという事情も有りました。
よりパフォーマンスを発揮する為にHT付きはFSB800にしたそうです。
当時FSB667なんて話も有ったから800は寝耳に水でした。
FSB533でも仮想デュアルの効果は有るからこれはこれで良いでしょう。

書込番号:3115284

ナイスクチコミ!0


スレ主 ここの親父さん

2004/08/07 11:04(1年以上前)

皆さん、即レスありがとうございます。そうですね。FSB800の方がパフォーマンス良いですもんね。しばらくは3.06Gで様子を見てみます。ありがとうございました。

書込番号:3116094

ナイスクチコミ!0


夢工場 since 1987さん

2004/08/07 14:52(1年以上前)

>なんでFSB533MHのCPUでHT対応のものがこれしかないんでしょうね。

IntelはFSB800MHz HT対応Pen4をプレミアなしで販売すると言ったので、それよりグレードの低いモデルは出せなかったでしょう。
しかも、これは一早くデュアルチャネルメモリアクセスに移行させる手段でもあったため、FSB533NHzのHT対応版など出してしまったら845PEなどがはびこってしまい意味がなくなるからでしょう。

書込番号:3116683

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月15日

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング