『BIOS』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.5GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.50G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月27日

  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.50G Socket478 BOXのオークション

『BIOS』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.50G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.50G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.50G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

BIOS

2003/02/04 21:20(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.50G Socket478 BOX

スレ主 ペン4にしたい!!さん

今、MSIの645UltraのマザーでCPUはセレロン1.7Gを使ってます。
ペン4の2.5Gをつけたいんですが、マザーの対応は2.2Gまでになってます。
MSIのHPに行ったら、BIOSのアップデートファイルがあり2.6Gまで対応してました。
しかし、BIOSのアップデートは危険と聞き、どうしようか迷ってます。
BIOSのアップデートをした方の意見が聞きたいです。
教えてください。

書込番号:1277308

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/04 21:45(1年以上前)

ペン4にしたい!! さんこんばんわ

MSIのBIOSアップデートはとても簡単です。
こちらを参考にしてください。

http://henry.msi-computer.jp/support/download/bios/award_update.html

書込番号:1277398

ナイスクチコミ!0


妖怪ひとねずみさん

2003/02/04 21:51(1年以上前)

すいません、逆に質問なのですが、BIOSアップデートってどうやれば失敗できるのでしょうか?

フロッピーディスクが壊れるというのはかなりの確率でありそうなのですが、アップデートプログラム自体それを見越して一旦ファイル全体を読み込みチェックサムも確認した後ロムに書きますよね?(多分)

メインメモリーが腐っていれば当然支障がでるでしょうが、本当に駄目なメモリーであればパソコン自体起動しないだろうしチェックサムも合わないでしょうしね。 大体普通の人は組み立てた時点ですでにMemtest86走らせてるから腐ったメモリーを放置するということ自体ありえないのですが。

ロムに書いている瞬間に停電するというのもちょっと出来過ぎですよね。 一瞬で書き終わるみたいですから。

マザーの型番と違うBIOSを放りこめば失敗させられると思いますが、普通そんなもの間違えないですよね。 それに、型の近いBIOSだと平気で起動してしまう恐れもありますし。

BIOSアップデートに失敗された方の体験談を是非お伺いしたいと思います。
よろしくお願いします。 あ、スレ主さんゴメンナサイ。

書込番号:1277427

ナイスクチコミ!0


a.y.aさん

2003/02/04 23:55(1年以上前)

mATX板に同じメーカー、同じチップセットのATX板BIOSぶち込んだらFlashごと逝きました。
その板を復旧させるべく廃板から適当なFlash取ってきたら電圧違いでFlashごと逝きました。
メーカーにFlashを通販したら忘れたところでようやく届いて稲造さん+aが逝きました。

ほかはないかな…
後、怖いのがブレーカー落ちた、落雷、停電、子供のいたずら…

書込番号:1277995

ナイスクチコミ!0


a.y.aさん

2003/02/05 00:13(1年以上前)

私の地域は雷が多いので、日本にしては瞬断が結構あります
おかげでPCがよく止まる…

書込番号:1278088

ナイスクチコミ!0


妖怪ひとねずみさん

2003/02/05 13:03(1年以上前)

稲造さん+a?

書込番号:1279183

ナイスクチコミ!0


ぢゅんいちさん

2003/02/05 22:54(1年以上前)

5000円札+αってことでしょ。

書込番号:1280664

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペン4にしたい!!さん

2003/02/18 22:21(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
本日MSIのHPを見てBIOSのアップグレードを行ないました。
本当に簡単にできました。
次は、ペン4の価格改定を待つだけです。
週末が楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:1320371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.50G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2.5 3 2003/11/02 16:06:55
無印845マザーボード 1 2003/04/06
教えて下さい 8 2003/03/04 0:22:11
BIOS 7 2003/02/18 22:21:09
使用可能なペン4について 2 2002/12/19 17:15:25
BIOSの対応について 3 2002/12/15 11:04:31
P4/2.5G(FSB400)って 1 2002/11/08 16:19:29
BOX 3 2002/10/04 23:53:38
I850で動く? 9 2003/01/15 10:34:34

「インテル > Pentium 4 2.50G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 46件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.50G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.50G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月27日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング