CPU > インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX
近日中に1.6Gから2.4Gに乗り換え予定の者です。
なぜ発売の新しいFSB533の方がFSB400よりも安いかが良く分かりません。
Bステップは色々難アリとかでこういう結果になってるのでしょうか?
ご返答よろしくお願いします。
書込番号:1254802
0点
Bステップは特に問題なですよ
これは良く有ることで、売れる方が競争の結果安く成ります。
FSB400の方はOCしたい人とか400までの人ですからね〜。
書込番号:1254851
0点
2003/01/28 08:51(1年以上前)
FSB400のパソコンを使ってるんですがこのCPUを買うのと
ふつうの2.4を買うのはかわりないのでしょうか?
それならBステップのほうを買おうと思うんですけど
書込番号:1255021
0点
2003/01/28 09:03(1年以上前)
>匡 さん
「FSB400のパソコン」とありますが、FSB533対応のマザーですか?
FSB533対応のマザーで有れば、2.4Bが安くて早いのでお勧めです。
FSB400しか対応していなければ[1176601]を御覧ください。
書込番号:1255035
0点
>FSB400のパソコンを使ってるんですがこのCPUを買うのと
>ふつうの2.4を買うのはかわりないのでしょうか?
Bって2.4Bと勘違いしてませんよね、この場合のBはFSBを示してます。
FSB400マザーの人は2.4BGHzは倍率が違うので載せられません。
現在P4はBOステップとC1ステップが有りますが、定格で使う限りは性能差はほとんど無いです。OCしたい人はC1ステップが良いですけどね。
書込番号:1255055
0点
2003/01/28 09:43(1年以上前)
ご返事いただきありがとうございます
FSB400固定のパソコンなので2.4Bは使えそうにないですね
安いと思ったんですがあきらめて普通の2.4を買うことにします
書込番号:1255097
0点
2003/01/28 14:32(1年以上前)
ZZ−Rさんレスありがとうございました^^
安いBステップ買うことにします。
書込番号:1255694
0点
う〜ん、BはBでもFSBの識別とステッピングを勘違いしないようにね。
書込番号:1255771
0点
2003/01/29 06:48(1年以上前)
↑ありがとうございます^^;当方勘違いしていたようです。
書込番号:1257891
0点
「インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/02/19 0:39:37 | |
| 3 | 2006/03/30 5:24:57 | |
| 1 | 2009/07/20 11:32:04 | |
| 2 | 2004/12/14 23:02:47 | |
| 2 | 2004/11/28 15:42:45 | |
| 1 | 2004/11/12 23:08:16 | |
| 4 | 2004/11/06 10:11:39 | |
| 6 | 2004/09/15 17:54:42 | |
| 1 | 2004/09/03 16:22:41 | |
| 2 | 2004/08/31 4:45:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





