『CPUの温度って?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.26GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.26G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 9日

  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.26G Socket478 BOXのオークション

『CPUの温度って?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.26G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.26G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.26G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CPUの温度って?

2002/06/26 20:13(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.26G Socket478 BOX

スレ主 KG−オレンジさん

初めてカキコします!
いきなりですが電源を入れてすぐにBAIOSでCPUの温度を見てみると
50℃程になっています、これって正常なんでしょうか?
心配で困ってます。
マザーボードは、ギガバイトのGA−81EXPです。
宜しくお願いします。

書込番号:794903

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/06/26 20:53(1年以上前)

BIOS で表示される温度は、あまり正確ではないので心配なら温度計でも買うといいだろう。50℃程ならそんなに心配しなくても大丈夫だと思うが、温度がそれ以上に、どんどん上昇していくようなら、対策してやらないとな。

書込番号:794980

ナイスクチコミ!0


ごーごーぜっとさん

2002/06/27 04:28(1年以上前)

それは GA-8IEXPだよね? それはBIOSの問題みたいよ
10度ほど高く表示されるらしい。 海外のギガバイトのHPではアップされてるみたいだけど。それまってみたら なので問題なし!!

書込番号:795872

ナイスクチコミ!0


PPP01さん
クチコミ投稿数:216件

2002/06/27 07:21(1年以上前)

下記HPを参考に!
http://www.pcinf.com/index.htm
F5のDL先もあったと思います。

書込番号:795958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2002/06/27 09:07(1年以上前)

PPP01さん が紹介しているサイトのGIGABYTE BBSに行くとBIOS情報が得られます。
台湾HPにアップしている最新のBIOS F5に更新すると表示は10度ぐらい下がるそうです。
ただ、その他の書き込みで不安定になったという情報もあったりスタンバイできなく
なったという情報があったりとマチマチです。まだ、でたところのマザーなので
BIOSが安定するのは少し先かもしれません。USB2.0ドライバ問題もありましたしね。

ちなみに私もGA-8IEXPでPEN4 2.26GHzですが、起動時50度近く表示されます。
MTV1000起動時の高負荷状態だと60度越えたりするのでびびってクーラーを
装着し直したりしたのにバカみたいです(~~;)。
後、なぜか休止状態からの復帰にコケて、再起動がかかってしまうのでMTV1000の
休止状態からの予約録画ができないので、BIOS更新をしてみるつもりです。

書込番号:796050

ナイスクチコミ!0


スレ主 KG−オレンジさん

2002/06/27 17:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
早速BIOSupして見たいと思います。

書込番号:796682

ナイスクチコミ!0


スレ主 KG−オレンジさん

2002/06/27 20:42(1年以上前)

BAIOSupしました!
32℃程まで下がりました。
BIOSの温度って当てにもなりませんね!
良きアドバイスありがとうございました。

書込番号:797043

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/06/27 21:02(1年以上前)

32℃だと低すぎない?BIOSの温度表示は、あまり当てにならないね。

書込番号:797097

ナイスクチコミ!0


北口さん

2002/06/30 18:46(1年以上前)

BIOSをF4からF5にアップデートしてください。
6/21付きでアップされています。

書込番号:803450

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.26G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.26G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.26G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 9日

Pentium 4 2.26G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング