Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX
CPU > インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX
先日Pen3-S1,4を購入したのですが思ったよりぜんぜん性能伸びないんです・・・・・
構成
OS WIN98SE
MB GIGABYTE 6OXT
MEM PC133-CL2 256×2
VGA GEFORCE3 TI200 64M
HDD MAXTOR R080L0×2 R0120L0X1
FFBENCH 3DMark2001SE
Cele 1.4 2610 5460
Pen3-S 1.4 2970 5936
という結果です・・・・
以前はCele1.4を使っていたんですけど、この価格差でこれだけって・・・・
購入前性能差についてかなりリサーチしましたし、調べた感じでは2割の性能アップは望めぞ!!って思っていたんでけど・・・・いったいい何がこの結果の原因なのでしょうか?この場に集まる賢人の方々!!ぜひご指導お願いいたします!!
(記述、説明不足なときは指摘お願いします)
書込番号:1664530
0点
Win98SEで128K以上のキャッシュのCPUは猫に小判
NT系で能力がよくわかりますよ。
逆に言えばNT系は最低256KBあったほうが快適なんですが
書込番号:1664549
0点
2003/06/12 19:11(1年以上前)
すばやい回答ありがとうございます!!
WIN98では、キャッシュにのこうかが少ないといんですか・・・・もしやと思ってましたけどやっぱOSなんですか・・・・WIN98でも512Kのキャッシュを有効に良く使えるようにできないんですかね?2OOOとかXPではレジストリの編集で有効にできるというのは聞いたことあるんですけど・・・・・
書込番号:1664614
0点
2003/06/12 19:36(1年以上前)
GF3ti200だとP4にDDR使えるマザーにしてもFFベンチ3200〜3500位。
上を目指すなら相当スペックアップしないと。
書込番号:1664671
0点
「インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2005/07/04 23:48:19 | |
| 4 | 2004/07/02 17:10:16 | |
| 5 | 2004/06/14 13:46:07 | |
| 16 | 2009/11/24 9:55:07 | |
| 4 | 2004/05/25 8:51:29 | |
| 12 | 2004/05/14 0:08:37 | |
| 4 | 2004/03/28 16:41:02 | |
| 11 | 2004/03/14 14:16:43 | |
| 9 | 2004/06/12 21:31:29 | |
| 4 | 2004/02/26 1:50:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





