Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX
CPU > インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX
ペンティアム3の1.4Gと
ペンティアム4の2.2G帯(3万円前後の)では
実感としてどの程度の差があるのでしょうか?
(他の機器をなるべく同一レベルで揃えたとして)
20%以上のUPがありますか?
もし同一クロックならペンティアム3の方が高速だという話を聞くので
上記二種のCPUの差がイマイチ解り辛いのです。
書込番号:879627
0点
Intelは、同クロック比で1、2割の差があるとしてます。
でも、使い方で差は大きくも小さくもなるでしょう。
書込番号:879632
0点
2002/08/09 04:50(1年以上前)
あんまり意味無いよ
意味あるとしたらマザー
USB2.0とかメモリとか
Pen3はチップセットが古い
書込番号:879634
0点
Pen4がRDRAM&2.26Ghzなら圧倒的にpen4の方が快適です。
2.2GhzのSDRAMなら体感速度は変わらないけどやっぱりpen4の方が速いです
書込番号:879635
0点
pen3 1.4GHzとpen4 2.26GHzを同時期に使用していたんですが通常のネット・ビジネスソフト等の体感はあんまり変わりませんでした。
明らかに速いのはエンコード系・重い3Dゲームの動作時ですかね。ちなみに構成はほぼ同じです(RADEON8500・HDDバラ4)ベンチ的には演算系以外はpen4の圧勝です。
まあ、いまから買うなら価格差を考えても(7000円程PEN3が高い)明らかにpen4でしょうね。どうしてもSDRAMとi815マザーが使いたい!っていうなら別ですが…。
書込番号:880450
0点
tabibito4962 さん家にいけば、よだれが出そうなほど
パーツが転がってそうだ(*^。^*)ポッ!!
書込番号:880913
0点
いえいえ、どんどんヤフオクで売っちゃってますから(~~;)。
ついつい散財しちゃうんですねえ。稼働マシンは3台に抑えています。(でも仕事場に2台あるか)
家族の目もあるので…(ただ中身がどんどん変わっているのを妻は知らない…。)
書込番号:881131
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium III-S 1.4G FC-PGA2 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2005/07/04 23:48:19 | |
| 4 | 2004/07/02 17:10:16 | |
| 5 | 2004/06/14 13:46:07 | |
| 16 | 2009/11/24 9:55:07 | |
| 4 | 2004/05/25 8:51:29 | |
| 12 | 2004/05/14 0:08:37 | |
| 4 | 2004/03/28 16:41:02 | |
| 11 | 2004/03/14 14:16:43 | |
| 9 | 2004/06/12 21:31:29 | |
| 4 | 2004/02/26 1:50:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





