Pentium III 1G FCPGA バルク
CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク
現在、IwillのMB(WO2)にてPenV700Mを使用しています。
CPUをPenV1Gに交換しようと思うのですが、3DゲームやMPEG再生で速度差を感じられるのでしょうか?
また、注意点がありましたら、よろしくお願いします。
(グラフィックボードはTi4200・64Mです)
書込番号:1280781
0点
2003/02/05 23:27(1年以上前)
感じられない。
と言うより、そもそもP3-1GHzを探す方が大変だと思いますけど。
梢
書込番号:1280809
0点
2003/02/05 23:38(1年以上前)
ご返信、ありがとうございます。
PenV1.0Gと、celelon1.1Gの速度差はどの程度でしょうか?
書込番号:1280854
0点
700→1Gなら立ち上げ時間やちょっとした事で速度向上が体感できます。
ただ、あなたの用途で体感出来るかはわかりません。
>そもそもP3-1GHzを探す方が大変だと思いますけど。
新品が見つからなければ、中古の石がいくらでもありますよ。
書込番号:1280868
0点
2003/02/06 00:09(1年以上前)
中古って選択肢を見落としてました・・・
すいませんです
梢
書込番号:1280976
0点
中古でも、なかなか出てこないと思います
どこにおすまいか知りませんが
書込番号:1281695
0点
2003/02/06 09:59(1年以上前)
FSB133 河童コアのPEN3 1BGですよね?
まだ店頭でバルクで結構流通してると思うのですが・・・
中古はほぼ新品と変わらない値段なのでオススメしません。
セレ1.1GとPEN3 1Gどちらも使ってますが、体感上の違いはわからないレベルですねー
ただFSBが100と133なのでPEN3のほうがイイでしょう。
書込番号:1281774
0点
2003/02/06 18:38(1年以上前)
↑オレのことかぁ?
書込番号:1282773
0点
いや、ごめん。スレたて主。
同じこと一日に何回きけばきがすむやら。
書込番号:1283087
0点
2003/02/06 22:11(1年以上前)
なるほど・・・
CPUの項目で見たら納得。
[1280897]celelon1.1Gとの比較について
[1280873]PenV700Mからの載せ変え
[1280781]PenV700との比較について
とんだマルチ野郎やな〜(笑)
書込番号:1283382
0点
2003/02/06 23:40(1年以上前)
インターネット はじめの一歩 http://www.ippo.ne.jp/
マルチポストは失礼な行為です。
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/multipost.htm
書込番号:1283742
0点
2003/02/10 21:35(1年以上前)
> PenV1.0Gと、celelon1.1Gの速度差はどの程度でしょうか?
私的な意見だとこの場合CPUの種類が違うから比べようがないじゃない?
現にPen!!!とceleronは構造が違うので。
CPUはPCの用途に合わせて変えるべき。
Pen!!!は小数演算向きのCPUだから⇒ムービー編集など
Celeronは整数演算向きだから⇒エクセル・ワードなど。
安さではCeleronだけど、ムービー編集するなら問題なくPen!!!だね。
書込番号:1296059
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2007/03/30 18:24:57 | |
| 7 | 2006/12/01 19:00:53 | |
| 8 | 2006/12/01 21:00:18 | |
| 2 | 2006/09/24 16:00:40 | |
| 6 | 2006/09/14 13:54:37 | |
| 3 | 2006/04/02 17:09:39 | |
| 3 | 2005/12/08 23:54:21 | |
| 4 | 2005/11/27 18:18:02 | |
| 4 | 2005/10/02 4:40:54 | |
| 6 | 2005/07/24 0:35:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





