Pentium III 1G FCPGA バルク




CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク


現在使っているパソコンにはセレロン566Mが乗っています
チップセットは810Eです。
compaqのプレサリオ3571をメモリーを256にアップしただけの状態で使っています。
この状態では音楽聴きながらのネットでも音とびもありますし、CPUの乗せ変えをやろうと思い立ちました。
候補は今金欠なのでセレロン1.1Gをと思ったのですが、セレロンの1.1Gでもペンティアムと比較すると650Mくらいと書いてあったので、迷っています。
本当にそんなものなのでしょうか?
それなら、ペンティアム1.0Gにと思っています。
その場合このパソコンで動作するでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、親切な方どうか教えてください。
書込番号:2302272
0点


2004/01/03 23:55(1年以上前)
>セレロンの1.1Gでもペンティアムと比較すると650Mくらい
というのは、やることにもよるでしょう・・・
重い処理をしなければ、体感的にPen!!!1GとCele1.1でそれほど差は感じないと思います。
Tualatin対応ならCele1.4辺りをお勧めしたいですが、810Eだとゲタが必要でしょうね。
ゲタ+Cele1.4で8千円〜1万円くらいするでしょうから、安く済ませた延命処置としては1.1GHzかな。
自分はPen!!!600Mからゲタ+Cele1.4に載せ替えてだいぶ延命されたと思ってます。
少なくともCele1.1なら音楽聞きながらネットで音飛びはしないと思います。
改造になるので「自己責任」は忘れずに・・・
「載せ替えても変わらねーじゃねーか!」ってのも無しね(^^;
書込番号:2302490
0点


2004/01/04 00:36(1年以上前)
ゲームを動かすと370時代のCeleronはP3比で三割ぐらい落ちてますから1100→650ぐらいというのはそういったたぐいのソフトに関してでは?
Celeron566から1100なら大幅に速くなります。やって損はありません。
書込番号:2302691
0点



2004/01/04 01:18(1年以上前)
ありがとうございます。
セレロン1.1Gにするとなると、ただ乗せ変えただけで電源入れてそのまま動きますか?
何か設定が必要になりますか?
書込番号:2302859
0点


2004/01/04 22:16(1年以上前)
基本的に自動設定で弄るところは無いはずです。
書込番号:2306248
0点


2004/01/07 20:49(1年以上前)
僕は、3571にペン3の1Gだったか1.1Gを入れてます(パッケージが無いのでどっちだったか覚えてませんゴメン)セレロンはどうかわかりませんがペン3は1Gを超えると大きくなるのでそのままでは3571には入りません。元々のを使用するとオーバーヒートを起こすので危険です。ヒートシンクサイズの確認をお勧めします。ちなみに僕は切削して使用しました。スクーターからビックバイクに乗り換えたくらいの感動が得られました。参考になれば幸いです。
書込番号:2317399
0点


2004/01/07 20:52(1年以上前)
ヒートシンクが大きくなるので3571にはスペースが無いので入らないのです。説明不足ですいませんでした。
書込番号:2317415
0点


2004/01/13 20:52(1年以上前)


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2007/03/30 18:24:57 |
![]() ![]() |
7 | 2006/12/01 19:00:53 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/01 21:00:18 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/24 16:00:40 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/14 13:54:37 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/02 17:09:39 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/08 23:54:21 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/27 18:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/02 4:40:54 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/24 0:35:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





