



CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX


はじめまして。
現在M/B:P3B−F(ASUS)にPentiumIII(500Mhz)をのせているのですが、できればCPUをもっと早くと思いまして標記のような計画をして
いるわけです。
で、問題は今のM/BにPIII(1G)をのせることができるのかということなんです。どなたかぜひご教授ください。
ちなみに私はPCに関してはずぶの素人ですのでわかりやすくお願いします。
(このページの書き込みを拝見しましたが、難しくてイマイチわかりません。そのくらいのレベルです。)
それと、そもそも500→1Gの交換で「早くなったなあ!」って実感があるものなのでしょうか。その辺も合わせてお願いします。
書込番号:282415
0点

マザーボード上に書いてあるリビジョンが3以降なら
SECC2(スロット1)のP3-1GHzはつけれます
使用目的がネット程度ならあまり変わらないかも
重いソフトなどを使うと体感できます
書込番号:282441
0点

過去ログで同じような質問が出てますね。
[244121]1GHZ載るんでしょうか?
です。参考にしてください。
あと、P3B-FはSlot1なので、
物理的にFC-PGAもしくはFC-PGA2のP3-1GHzは
そのままでは使用できません。
SECC2形状(FSB100)のものをお選びください。
ドーターカードを使用すれば370ピンのものも
搭載可能かも知れませんが、
ドーターカードによる相性が発生しかねないので
おすすめできません。
書込番号:282655
0点



2001/09/09 13:37(1年以上前)
しほばばさん、MIFさん
早速のお答えに感謝いたします。
とりあえず不可能ではなさそうなので検討に入りたいと思います。
近いうちにP4で自作機をと考えたりしてますので、またいろいろと
相談にのってください。
書込番号:282957
0点


「インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/02/02 10:04:35 |
![]() ![]() |
8 | 2003/01/21 21:28:06 |
![]() ![]() |
6 | 2003/11/16 11:37:56 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/15 2:09:14 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/14 19:54:47 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/14 17:04:46 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/05 23:47:30 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/06 17:15:28 |
![]() ![]() |
5 | 2003/01/03 20:34:39 |
![]() ![]() |
8 | 2002/12/29 0:42:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





