『ABIT SE6』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium III Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium III 1G FCPGA BOXの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのオークション

Pentium III 1G FCPGA BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月 9日

  • Pentium III 1G FCPGA BOXの価格比較
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのレビュー
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのクチコミ
  • Pentium III 1G FCPGA BOXの画像・動画
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Pentium III 1G FCPGA BOXのオークション

『ABIT SE6』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium III 1G FCPGA BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium III 1G FCPGA BOXを新規書き込みPentium III 1G FCPGA BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ABIT SE6

2001/12/17 09:17(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX

こんにちは。
先日、BIOS Ver.56 ( 2001/09/07 ) にupしました。
変更内容がCeleron 1GHz(FSB:100MHz)、Coppermine-T 1.53GHz(FSB:133MHz)をサポート…となっています。このCoppermine-Tといのは何かCやDステップに関係があるのでしょうか?現在はPentium3 550Mhzを使っているのですが、この度ここのPentium3 1G FCPGA BOXにしてみようと思っています。今、話題になってるCやDステップどちらを買ったとしてもSE6に乗せることは可能でしょうか? どなたかアドバイスを宜しくお願いいたします。

書込番号:427561

ナイスクチコミ!0


返信する
R100RS_87さん

2001/12/17 09:56(1年以上前)

せっかく、ネットに繋がる環境があるのですから、検索エンジンを有効活用すると良いですよ。
例えば,ここで

http://search.biglobe.ne.jp/

「Coppermine-T」というキーワードで検索すれば

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010213/kaigai01.htm

等が簡単に見つかります。
で、SE6ですがTualatinには対応していないようですが、Coppermineならステッピングを意識せずに、どれでも使えるんじゃないですか?

書込番号:427607

ナイスクチコミ!0


Coppermine-T対応?さん

2001/12/17 10:01(1年以上前)

Coppermine-T対応なら、CもDも大丈夫でしょう。若干Dの方がクーラの留め金がキツイとか有るかも知れないけど・・・
Coppermine-TとはTualatinっちゅー新しいタイプのPen!!!です。
SE6ってi815EですがB-Stepタイプが出てるのですか(^^? B-StepじゃなければTualatin対応されてませんね。
汎用型のBIOSが有りますから、マザーによって対応/非対応見分けられてるかもです。

書込番号:427611

ナイスクチコミ!0


R100RS_87さん

2001/12/17 11:17(1年以上前)

ん?
Coppermine-TとTualatinって、別物なんでは?
やばい、自信がなくなってきた・・・

書込番号:427668

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/12/17 12:16(1年以上前)

勘違いしました。 すいませんm(_"_)m
Coppermine-T=Dステップですね。
PentiumIII-Sとかの呼び名と勘違いしてしまいました・・・
ややこしいっす(T_T)

Coppermine-T 1.53GHzなんて出たんですか〜(@o@)
カッパは1.1GHz打ち止めって情報だったと思っていたんで、クロック見て勘違いをば・・・
ごめんなさ〜い

書込番号:427709

ナイスクチコミ!0


スレ主 uriさん

2001/12/17 16:54(1年以上前)

こんばんは。R100RS_87さん 、Coppermine-T対応?さん 、sukiyakiさん。大変素早いアドバイスをどうもありがとうございました。Coppermine-T=Dステップと言うことですね。何か、ややこしいです。ボーナスもちょっとあったので(^.^早速仕入作業に入りたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:427987

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
教えてください 5 2003/02/02 10:04:35
換装したら動かない! 8 2003/01/21 21:28:06
BIOSのアップデート 6 2003/11/16 11:37:56
教えてください。 6 2003/01/15 2:09:14
教えてください。 2 2003/01/14 19:54:47
オススメCPUは? 6 2003/01/14 17:04:46
でかいクーラー 3 2003/01/05 23:47:30
中古のPenV 6 2003/01/06 17:15:28
P3Dスッテプコアについて 5 2003/01/03 20:34:39
どっち?がいいですか? 8 2002/12/29 0:42:07

「インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX」のクチコミを見る(全 2010件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium III 1G FCPGA BOX
インテル

Pentium III 1G FCPGA BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月 9日

Pentium III 1G FCPGA BOXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング