『スーパーπ が遅い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXの価格比較
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのレビュー
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのクチコミ
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXの画像・動画
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのオークション

Celeron 1.3G FCPGA2 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月10日

  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXの価格比較
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのスペック・仕様
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのレビュー
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのクチコミ
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXの画像・動画
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのピックアップリスト
  • Celeron 1.3G FCPGA2 BOXのオークション

『スーパーπ が遅い』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron 1.3G FCPGA2 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron 1.3G FCPGA2 BOXを新規書き込みCeleron 1.3G FCPGA2 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

スーパーπ が遅い

2002/03/20 14:49(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 BOX

スレ主 MIPORINさん

Celeron 1.3GをShuttleのFV24というM/Bで動かしていますが、π焼き(104万桁)をやってみると200秒以上かかります。
同じマザーをお使いの方、どの位で完走されているでしょうか?
システム概要
OS    Win2k
HDD   シーゲート バラW 40G
メモリー  PC133 CL2 256Mb
よろしくお願いいたします。

書込番号:606963

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2002/03/20 17:43(1年以上前)

DOS/V SPECIAL4月号の記事では鱈Cel/1AGHzで148秒とのこと。
記事の内容からM/BはGIGAのGA-6OXETみたいです。
しかし...、いくらなんでも200秒以上とは...。

関係ないですがTB1.4GHz(FSB200)+nForce+PC2100x2だと74秒です。

書込番号:607243

ナイスクチコミ!0


ガオライオンさん

2002/03/20 18:00(1年以上前)

FV24ってキューブ型ベアボーンに使われてるマザーボードですよね?私の所では
CPU   セレロン1G(カッパ)
OS   WIN98SE
HDD   IBM 305040
メモリ PC133 CL3 128MB
ですが、210秒ほどかかります。

書込番号:607270

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/03/20 20:25(1年以上前)

アスロン4 1100 83秒でした バックグランドでなんか作業してたんちゃう

書込番号:607504

ナイスクチコミ!0


上海バナナさん

2002/03/20 21:08(1年以上前)

PEN4 1.8G MBはINTEL850 で 99秒・・完敗
演算はアスロンですな。

書込番号:607586

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/03/20 21:44(1年以上前)

今やったら106秒でした

書込番号:607663

ナイスクチコミ!0


HIKAPONさん

2002/03/20 22:47(1年以上前)

CPU   celeron1.3G
M/B TUSL2-C
MEM  PC133 CL2 512MB
OS   XP Home
で、137秒でした。

書込番号:607817

ナイスクチコミ!0


アポロン2さん

2002/03/21 03:07(1年以上前)

遅すぎますね、せめてその半分位でも良いのでは・・・。
上手くOC出来れば70秒台も狙えると思います。
同じクロックでもコア電圧によっても大分値が違ってきます。

#規定のクロックで動いていないのでは・・・。


書込番号:608439

ナイスクチコミ!0


(;´д`)さん

2002/03/21 08:27(1年以上前)

セレに勝ったアスロン4 1100(900 VTXH DDR266 896M バラW20G
セレ766から転向しました インテルいろいろ作り過ぎで動くかどうかわからんし価格高い
(;´д`)

書込番号:608609

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIPORINさん

2002/03/22 09:42(1年以上前)

追加情報(自己レス)です。
あれこれ試してみた結果、どうもモニターの解像度によって大きく変動するようです。(つないでいるのはSAMSUNGの170Tですが)
文字が見にくい(小さくて)とのことで、解像度をわざと落として(800*600)
使わせていたのですが、ひょんなことからその解像度のままπ焼きをやってみたら、なんと142秒と約1分も早くなりました。
XGA・SXGAと上げるに従って遅くなり最遅約200秒・・・どうなってるん?
どうやらこのM/B(ビデオチップ?)のせいらしいことまでは解ったのですが、それ以上のスキルはなし!
まあ140秒位なら、メイン機のAthlon TB1.33Gが90秒前後だからそんなものかも?
同じマザー(FV24)の方で追加情報がありましたら、お願いします。 

書込番号:610803

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUの交換をしたいのですが。 3 2004/12/19 18:54:46
増設したいのですが? 4 2004/07/17 20:33:29
どの位まで搭載出来るかな? 66 2004/04/02 4:13:04
このCPUの 17 2004/02/11 3:31:28
ひー 4 2004/01/18 13:03:40
教えてください! 7 2004/01/10 13:56:32
教えて下さい 7 2003/12/21 23:04:53
PenVかCeleronか?? 12 2003/12/21 22:01:23
交換の価値ありますか 4 2003/09/21 20:19:30
Lontec PL-Neo/T の耐久性について 6 2003/09/15 11:11:17

「インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 BOX」のクチコミを見る(全 870件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron 1.3G FCPGA2 BOX
インテル

Celeron 1.3G FCPGA2 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月10日

Celeron 1.3G FCPGA2 BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング