


CPU > インテル > Celeron 1G FCPGA BOX


以前,マザーボードの対応の件をお聞きしましたが,ワイおー!さんが“Cel1 GHzならPenV733MHzの方が,快適”とお答えして下さり,実際にintelのメーカーサイトに行っても733MHzの項目はないもののPenVの方が,高性能と掲載されていました。私は,PenVもCelも性能的大差がほとんどないと聞いたことがあるのですが,それは私の聞き違いでしょうか。教えてください。
書込番号:444114
0点


2001/12/28 12:14(1年以上前)
これほど絶対クロックが違うと解りませんが、CeleronからするとPentium!!!はFSBが33%増し、2次キャッシュが100%増しですから、扱う情報が大きければ大きいほどPentium!!!が有利になるでしょう。
逆に2次キャッシュに収まってしまう様な小さな情報では絶対クロックの勝負になるでしょう。
書込番号:444158
0点

それと”ぺんぺん”と“セレセレ”ではL2キャッシュのレイテンシーが違います。(最近のセレセレは速くなってるかもしれないですけど!)
聞いた話なので確証はないのですが”ぺんぺん”レイテンシー0、”セレセレ”レイテンシー8だそうです。
単純に2次キャッシュの容量の違いだけだろうと思っていた私は・・・私は・・・(うるうる!3D描画等の体感速度等が落ちてしまいました!)
書込番号:445387
0点


2001/12/29 08:54(1年以上前)
Celeronの2次キャッシュのレイテンシってPentium!!!より大きい事は知っていたんだけど、もっと小さいと思っていました。
どうせそんなに差はないだろうから、書かなくて良いやって思ってたんだけど、8だったんですね。そんなに違うのならこれも差になって現れるかな。
書込番号:445490
0点


「インテル > Celeron 1G FCPGA BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/12/24 14:28:23 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/20 20:12:07 |
![]() ![]() |
5 | 2002/10/07 13:52:29 |
![]() ![]() |
12 | 2002/09/21 20:28:42 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/14 16:32:45 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/11 21:19:47 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/23 17:09:06 |
![]() ![]() |
17 | 2002/08/21 7:15:20 |
![]() ![]() |
6 | 2002/08/22 13:16:08 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/19 2:03:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





