『D0-sSpec見つけました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:1MB Pentium 4 3EG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3EG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月 3日

  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのオークション

『D0-sSpec見つけました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3EG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3EG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3EG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D0-sSpec見つけました

2004/09/12 21:16(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3EG Socket478 BOX

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5339件

ここの情報を元に
先週からD0-sSpec探しの結果
☆☆fmapでD0-sSpecでSL7E4見つけました。
たった1個しかなかったらしく他はSL79Lばかりでした。
苦労した害がありました。
早速取り付けてみたところ
フルにかけても50℃、平均48℃で安定しています。
3ヶ月前情報を知らないままC0-sSpecを買って爆音、熱暴走
しまくりで購入店にて2日後返品しました。
そのときはフルにかけて70℃超え強制終了されまくり
平均55℃だったので、こんなに違うとは分かりました。
探してもない場合は自力で探す努力が必要だと思います
こちらは大阪です。

書込番号:3256579

ナイスクチコミ!0


返信する
悲しみのグルさん

2004/09/12 22:15(1年以上前)

私はP4 3Eのリテール品が出回る前にバルク品を購入しました。
ですので、当然SL79L COコアです。
個体差が大きいらしいし、マザーのBIOSによっても温度表示は異なるでしょうが、別スレにも書いたようにアイドル時45℃程度で、長時間高負荷をかけても60℃を超える事はありません。
CPUクーラーのファンはファンコンで制御していますが、普段は2500rpm程度にしています。
このレベルだとグラボ(GF 6800)のファン音の方が気になる程度です。

個人的にはD0コアに拘る必要はないと考えています。
最近の騒動には疑問を抱かざるを得ないと言うのが、正直な感想です。

勿論、D0コアに変更して発熱の低減や高速化が出来たという人の体験談を否定するつもりは毛頭ありませんが・・・。

書込番号:3256905

ナイスクチコミ!0


近所のおじさんさん

2004/09/19 20:32(1年以上前)

本日、つい先程、近所のおじさんに頼まれCPU組んできました。
CPU P4-3E,おじさんにDOステップの話を事前にいっておきおじさん見事
DO購入アイドル時40℃迄上がらず。僕のCOはアイドル時45℃、、、
ケースもたいした違いは無いし、、うらやましいです。
ま〜発熱は初めから承知していたので、ま〜いっか、といった所。
でも違いすぎるよな〜

書込番号:3285866

ナイスクチコミ!0


kuaさん

2004/09/21 07:25(1年以上前)

ちょっと変な質問を…
お店で尋ねる場合は「でぃーぜろすてっぷ下さい」で
通用しますか?
すみません、読み方が分からないもので…

書込番号:3293259

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3EG Socket478 BOX」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3EG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3EG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月 3日

Pentium 4 3EG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング