Pentium 4 531 Socket775 BOX
CPU > インテル > Pentium 4 531 Socket775 BOX
こんにちは、いつも楽しく拝見させて頂いています。
早速ですが、当方は、価格の落ちてきた925Xマザーに、
現在の手持ちの865PE環境から移行しようかと思っていますが、
CPUをある程度OCして楽しみたいと思っています。
そこで、対応CPUを探したところ、3Gクラスでは531と631が、
対応していると知りました(BIOSをアップした状態で)
631のOCの記事は結構出ていてメモリ:DDR2 533 バルクでも
4.5Gで常用している記事などを見て、いいなと思いました。
こちらの板の531では発熱が631よりはあるようですが、
価格的に約半分なので、魅力的に思います。
531をOCした場合、631のような伸びは期待できないでしょうか?
当然、発熱も上がるでしょうから、4.5Gは無理でしょうか?
もし、531でOCされた方がいらっしゃいましたら、どんな具合か、
教えて下さい。よろしくお願い致します。失礼致します。
書込番号:5358184
0点
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/modelno/intel.htm
631は65nmで製造されており、微細化によりOC耐性が向上しております。(531は90nm)
発熱が少ないこともOCしやすさに結びついているでしょう。
>531をOCした場合、631のような伸びは期待できないでしょうか?
当然、発熱も上がるでしょうから、4.5Gは無理でしょうか?
無理でしょう。(空冷では)4Ghzいけたらいいほうです。
書込番号:5358327
0点
「インテル > Pentium 4 531 Socket775 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2017/04/26 17:47:43 | |
| 9 | 2007/05/03 13:09:18 | |
| 2 | 2007/04/13 14:12:26 | |
| 2 | 2007/02/15 23:16:05 | |
| 8 | 2006/10/05 13:52:05 | |
| 8 | 2007/03/08 20:23:30 | |
| 2 | 2006/08/29 16:26:55 | |
| 26 | 2007/02/07 7:28:32 | |
| 2 | 2006/08/19 17:13:17 | |
| 5 | 2006/08/26 13:26:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





