Pentium 4 631 Socket775 BOX
CPU > インテル > Pentium 4 631 Socket775 BOX
いつも参考にさせて頂いてます。
質問なのですが、今回次世代CPUの登場で安くなったpen4で
CeleronD 340J LGA775 からのアップグレードを考えております。
マザボは ASUS P5RD1-V を使用しております。
自分で調べた結果、このCPUはP5RD1-Vに対応していると思うのですが、自分自身あまりハードは強くないので、いまいち自信が持てません。
ですので、識者の方々のご意見をお聞きできたらと思って書き込ませていただきました。
対応していればこのPentium4 631を買おうかと考えていますので、対応しているかどうか、教えて頂けるとありがたいです。
あと、体感出来るほど速度の違いがあるかも教えて頂けるとうれしいです。
本当はPenDを載せたかったのですが、このマザボは載らないみたいですね(´・ω・`)
環境
CPU:CeleronD 340J LGA775
M/B:ASUS P5RD1-V
メモリー:PC3200 512M×2
HDD:SATA 250G
電源:350W ←少し心配
よろしくお願いいたします!
書込番号:5960711
0点
>このCPUはP5RD1-Vに対応していると思うのですが
対応してないみたいですが、ドコで調べました?
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=P5RD1-V
630が無難な線かと。
書込番号:5960740
0点
P4-630 (3.0E GHz, 800 FSB, L2:2MB, EM64T, HT)
P4-640 (3.2E GHz, 800 FSB, L2:2MB, EM64T, HT)
P4-650 (3.4E GHz, 800 FSB, L2:2MB, EM64T, HT)
P4-660 (3.6E GHz, 800 FSB, L2:2MB, EM64T, HT)
P4-662 (3.6 GHz, 800 FSB, L2:2MB, EM64T, HT, revR0)
P4-670 (3.8 GHz, 800 FSB, L2:2MB)
P4-672 (3.8 GHz, 800 FSB, L2:2MB, revR0)
Pen4 6シリーズで対応してるのはこれだけです。
マザー変えてCore 2 Duo E4300でも買ったほうがいいと思います。
書込番号:5960846
0点
「インテル > Pentium 4 631 Socket775 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/03/24 14:45:01 | |
| 3 | 2008/09/04 12:06:18 | |
| 7 | 2007/06/27 23:11:41 | |
| 6 | 2007/05/25 20:41:40 | |
| 9 | 2007/04/22 23:20:32 | |
| 2 | 2007/03/25 21:22:02 | |
| 6 | 2007/03/18 23:01:19 | |
| 4 | 2007/03/09 18:10:26 | |
| 17 | 2007/02/12 23:32:02 | |
| 2 | 2007/02/04 14:46:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





