CPU > インテル > Pentium D 805 BOX
いまはPentium D 805 BOXをつかっているのですが
PenDの905に乗せれかえれますかね?
M/Bは BIOSTAR製:P4M800-M7A
ですがやはり無理なんでしょうか?
よく違いがわからないので、詳しい方教えてくれませんか?
書込番号:5747209
0点
ご自分でどうぞ下記に CPU 対応表有り。
これから自作 PC をアップグレード等されるなら自分でまず
調べる癖を付けましょう。
http://www.biostar.com.tw/support/cpu/socket_775.php3#p4m800-m7a(v7.0)
書込番号:5747278
0点
そういう時はマザーボードHPに行けば対応CPUは乗ってるものです。
調べる癖(Google等で)をつけましょう、「素人」なんて言葉は言い訳ですから。
とまあ、説教はいいとして、調べました。
一応詳しくは書いてないですが、920は対応してるみたいなので、920を乗せた方が確実ではあると思います。
逆に9X5シリーズはちょっとINTEL系は詳しくないので、お答えし兼ねます。
その辺は、INTELに詳しい方が何かいい知恵を授けてくれるかもしれないです。
付け方は結構難儀するんじゃないかと思います。
BIOSは805に対応するBIOSが最新みたいなので、920以外のPenDを乗せるのは正直、賭けであり、自己責任で搭載してくれって話になると思います。
経験者がいれば、もう少し判断材料が増えると思うので、後は任せます。
AMD至上主義
書込番号:5747285
0点
805も905も、変わらんですよ。
何をお求めで交換したいのでしょうか?
僅かなベンチ結果を求めています?
書込番号:5747330
0点
PCを持ちながら検索しないスレ主の変わりに検索して調べてあげる・・
皆さん優しいですね・・
書込番号:5747534
0点
まーくんシナモンさんの意見の通りです。
殆ど変化ないCPUの換装を何故するのか理解に苦しみます。
それよりも大容量のHDDに換装した方が遥かにスピードアップが体感出来ます。
書込番号:5747821
0点
放置プレイ?
ザクレロさん!親切にレスくれた皆さんに
有難うぐらい言ったら?
人間としても初心者?
書込番号:5752005
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium D 805 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2012/03/15 10:20:44 | |
| 2 | 2010/05/23 16:14:31 | |
| 11 | 2013/09/15 23:33:38 | |
| 1 | 2009/04/18 23:32:16 | |
| 20 | 2008/02/03 13:14:01 | |
| 4 | 2006/12/30 9:09:05 | |
| 5 | 2006/12/26 5:55:38 | |
| 7 | 2006/12/13 12:48:23 | |
| 3 | 2006/11/28 20:13:15 | |
| 3 | 2006/11/03 23:05:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





