CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX
年が明けたら、6年ぶりに自作に挑戦しようかなと思っています。PCの主な用途は、フォトレタッチを中心に、後は動画編集、ビジネスソフト、インターネットなどです。将来的にはRAW現像にも挑戦するようになるかもしれませんが、現在のところはJPEG画像をいじるのみです。この場合、Q6600とE6850だったら、どちらが向いているのでしょうか。アドバイスをお願いします。
書込番号:7179809
0点
Q6600をお勧めします。
現状ではマルチコアに対応していないアプリケーションに関してはクロックの高いE6850が速いですが、差はクロック相応です。
それに対して4コアに対応している動画エンコードソフトでの処理速度に関しては大きな差があります。
今後のアプリケーションに関してはマルチコア対応してくると思いますので、長く使うつもりであればQuadを購入しておいたほうが後悔は少ないと思います。
書込番号:7179936
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/09/03 7:20:21 | |
| 0 | 2015/05/10 20:54:32 | |
| 10 | 2014/05/27 18:41:54 | |
| 14 | 2013/09/23 11:29:17 | |
| 10 | 2012/01/09 10:32:16 | |
| 11 | 2010/11/15 20:22:32 | |
| 6 | 2010/02/21 21:46:50 | |
| 6 | 2009/08/25 18:31:00 | |
| 11 | 2009/09/22 11:25:32 | |
| 5 | 2009/05/03 14:26:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





