


CPU > インテル > Core 2 Duo E6850 BOX
2個目のE6850に突撃してみました。
解禁日に突撃したCPUは、VID1.35vだったので・・
今度こその思いで突撃してみました。
L723A347
VID1.300v
中途半端なのを引き当ててしまいました。(汗)
定格で3.8G起動出来たので先に購入したのよりは良い感じです。
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/46435cd4_61fb/bc/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8/%cc%b5%c2%ea2---1.jpg?BC0puqGBb2ctCaf5
↑は3.7Gで起動した時のです。
書込番号:6585247
0点

ごめんなさい。多分これで覗けるようになったと思います。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/tomutype/lst?.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%c9%a5%ad%a5%e5%a5%e1%a5%f3%a5%c8&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/
4Gにもチャエレンジしてみました。電圧を1.6vにて起動OS立上りπ焼き104万はクリアできました。
書込番号:6586426
0点

私も、FSB400MHzを空冷で試してみました。
問題なく、安定動作しています。(1600MHz)
空冷でも、400MHz以上いけそうな気がします。
ただ、怖くて、これ以上は、アップすることは見合わせています。
しかし、水冷システムも魅力ですね・・
書込番号:6586555
0点

初めまして(o*。_。)oペコッ2個目とは羨ましいです。4G拝見させてもらいましたがやはりG0恐るべしって印象受けました。当方はE6700でB2のVID1.325で3.6G常用ですが、電圧は1.45かけないと駄目です( ̄Д ̄;;スポットクーラー併用で空冷使用ですが・・・・。
http://myhome.cururu.jp/super_pc/blog/article/71001315435
3.9Gだと1.625Vかけないとπ焼き通らないし・・・
いいですね〜G0
書込番号:6586655
0点

195CBRさん。7Gさん。今晩は。
195CBRさん、今回は両方とも空冷でチャレンジしました。解りにくくてゴメンナサイ。
水冷システム3の仕様です。水冷は8800GTX専用で使用しています。
7Gさん、実はP5K Premiumの板を注文しに行ったはずがCPUの棚の前に・・一緒に帰って来ちゃいました。
ブログを拝見させて頂きました。スポットクーラー仕様すごいですね。
書込番号:6586835
0点

こんにちわ
私も幾つか買いました、VIDが高いとがっかりしますね(^_^;)
今回の石はVIDが高くても廻ってる石がありますので一概にはいえませんが(^_^;)
書込番号:6601534
0点

こんばんは。ぴぃ☆さん。
ぴぃ☆さんのブログ、勉強の為に拝見させて頂いてます。
皆さん凄い方ばかりなので、覗いているだけですが(汗)
>私も幾つか買いました、VIDが高いとがっかりしますね(^_^;)
がっかりしますよね!とくに当りを引いた方々を見ると、つい当りを引きたくなってしまいます。
今日、仕事帰りに先日注文した板をゲットしてきたので、しばらくの間CPUには手が出せませんが・・
いつかは、引いてみたい当りロット。
書込番号:6602677
0点

こんばんわ
blogみていただいてありがとうございます
是非書き込み&参加もしてみてください♪
もともと価格で知り合った良い人達ばかりですから(^o^)
マザー何を買われたんですか?
書込番号:6603171
0点

こんにちわ
blogにE6850の当たりのロット報告も少しづつ集まってきましたので良かったら参考にしてみてください
私もやっとVID=1.2500vを手にいれることができました☆
書込番号:6605008
0点

こんばんは。 ぴぃ☆さん。
当りロットゲットおめでとう御座います。
ブログ先程覗かせて頂きました。ロット報告を参考に今度は探そうと思います。
>マザー何を買われたんですか?
はい、P5K Premiumをゲットしました。
メモリーテストを10周しノーエラーでしたので、これから少しづつ遊んで行こうと思います。
書込番号:6605615
0点

栃木工場さん、こんにちわ
P5Kプレミアムですか、某大御所さんもいかれたみたいですね
E6850またいっちゃうんですか(^_^;)?
今までの808や549は1.2250VがあったのにE6850は1.2500vが今のところ最高みたいですね、まだこれからでてくるかもですが(^_^;) 1.2500v以下がでたら私もいっちゃうかも(^o^)
良かったらロット報告お願いしますね♪
書込番号:6607700
0点

こんばんは。ぴぃ☆さん。
昼間、CPUを見学しに何件か地元のお店回ったけど、美味しそうなロットは見た感じなかったので撤収してきました。
当分の間は、このCPUで行こうと思います。
>今までの808や549は1.2250VがあったのにE6850は1.2500vが今のところ最高みたいですね、まだこれからでてくるかもですが(^_^;) 1.2500v以下がでたら私もいっちゃうかも(^o^)
良かったらロット報告お願いしますね♪
今後に期待ですね!それまで軍資金を蓄えます。
1機目のCPU
L723A194
裏 2L72211
VID 1.350v
2機目のCPU
L723A347
VID 1.300v
裏は組み込んであるので後で、見ようと思います。
書込番号:6609722
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Duo E6850 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/01/02 16:01:17 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/25 10:32:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/21 18:33:24 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/17 21:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/23 22:43:35 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/18 20:04:24 |
![]() ![]() |
4 | 2008/03/11 2:57:46 |
![]() ![]() |
5 | 2008/05/01 4:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2008/02/07 0:18:22 |
![]() ![]() |
7 | 2012/04/06 0:41:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





