CPU > インテル > Core 2 Duo E6850 BOX
先日このCPUを購入し、
新品のGIGABYTEのGA-G31MX-S2に取付たのですが、
カチッと挿入できず、片方が浮いてしまい、
そちらを押すと、違う方が浮いてしまい
しっかり固定できません。
なんとなく四隅を押さえて全体が浮かない状態にし、
パソコンを起動しておりますが、なんか心配です。
ただ押すだけではないのでしょうか?
あらかじめ四つの足の方向とか準備することや、
何かコツみたいなものがありましたらご教授願います。
また、再取付のため、一旦外して再度取り付ける場合、
四つの足の部分の部品等の交換は必要でしょうか?
書込番号:6982211
0点
4個の黒い差込
取り付けの際は矢印と反対側に回しておいてプッシュするだけです。
(この矢印は取り外しの際の矢印です)
書込番号:6982233
0点
こんにちは、10848さん。
プロセッサ組み立てビデオ
http://www.intel.com/cd/channel/reseller/ijkk/jpn/products/box_processors/desktop/proc_dsk_p4/ll_proc_dsk_p4/180204.htm
ご参考までに
書込番号:6982247
0点
あれ、逆だったかな?
忘れたけど4個とも方向そろえて差し込んでカチッと止まればOK。
書込番号:6982275
1点
プッシュピンがイマイチうまくいかないなら、
アイネックスから出てるBS-775でネジ止めにしてしまう、なんてどうでしょう。
書込番号:6982288
0点
プッシュピン俺も嫌いだなぁ
あのネジとかバネがどっか飛んでいきそう
まぁプッシュピン体験することなく風神くっつけちゃったけど・・w
とりあえずネジとかが吹っ飛ばなければ問題ないはず
温度もちゃんと見てね
書込番号:6982526
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core 2 Duo E6850 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/01/02 16:01:17 | |
| 3 | 2009/07/25 10:32:55 | |
| 2 | 2009/03/21 18:33:24 | |
| 3 | 2008/05/17 21:26:48 | |
| 4 | 2008/04/23 22:43:35 | |
| 4 | 2008/03/18 20:04:24 | |
| 4 | 2008/03/11 2:57:46 | |
| 5 | 2008/05/01 4:15:07 | |
| 5 | 2008/02/07 0:18:22 | |
| 7 | 2012/04/06 0:41:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





