『アイドリング時の温度について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q9550 クロック周波数:2.83GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:12MB Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q9550 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのオークション

Core 2 Quad Q9550 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年

  • Core 2 Quad Q9550 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q9550 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q9550 BOXのオークション

『アイドリング時の温度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q9550 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q9550 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q9550 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

アイドリング時の温度について

2009/07/03 23:59(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX

クチコミ投稿数:20件

室温27度でコア温度が38,37,43,43度で少し高いような気がするんですがこういうもんですか?
cpufanは鎌アングルリビジョンびーです。

書込番号:9798999

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 00:25(1年以上前)

普通にそれくらいの温度だと思います。
とくに問題無いかと・・・。

書込番号:9799136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/07/04 00:27(1年以上前)

気にしすぎじゃない??
うちも室温+10〜15℃程度@アイドル時です。

書込番号:9799149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 00:38(1年以上前)

アイドル時は40〜45度程でも問題はありません。
60度くらいだと冷却性能を疑いますが・・・。

書込番号:9799210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/07/04 00:41(1年以上前)

丁度イイ湯加減じゃないか?w

気にし過ぎ。

書込番号:9799221

ナイスクチコミ!0


JBL2235Hさん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:40件

2009/07/04 03:29(1年以上前)

有る意味 オイラも気にしすぎと思う。
オイラのQ9650なんて室温13℃の環境でCoretemp読みのCore3で43℃なんて表示する石が有るから。
Prime95等でフル負荷を掛けて温度が上昇して、CPU保護の為のクロックダウン等が起こっていなければ 問題無いと思うよ。

書込番号:9799690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 03:42(1年以上前)

もしも不安が残るのであれば、簡単な方法を少々。

1.まずは温度調査ツールを複数試して、より正確な温度を測る。
2.PC本体の冷却性能を底上げする。(簡単なところでエアフローの見直し、
 銀グリスなどのグリス交換等)
3.部屋を涼しくする。涼しい場所にPCを置く、もしくは扇風機等で送風し冷やす。

と言った所でしょうか。

書込番号:9799699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/07/04 10:28(1年以上前)

 なんとcoretempのバージョンを最新にすると、室温30度で33.32.38.38のオール30度代までさがりました。どうやらソフトの問題だったようです。
みなさん親切にありがとうございました。大変お騒がせしました。

書込番号:9800560

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q9550 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q9550 BOX
インテル

Core 2 Quad Q9550 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年

Core 2 Quad Q9550 BOXをお気に入り製品に追加する <531

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング