『自作ですどんどん指摘よろです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E8500 クロック周波数:3.16GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:6MB Core 2 Duo E8500 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E8500 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8500 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8500 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8500 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8500 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8500 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8500 BOXのオークション

Core 2 Duo E8500 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月

  • Core 2 Duo E8500 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E8500 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E8500 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E8500 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E8500 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E8500 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E8500 BOXのオークション

『自作ですどんどん指摘よろです』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Duo E8500 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Duo E8500 BOXを新規書き込みCore 2 Duo E8500 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

自作ですどんどん指摘よろです

2008/11/24 16:51(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Duo E8500 BOX

スレ主 Layer+さん
クチコミ投稿数:1件

CPU
Core 2 Duo E8500 BOX

マザーボード
P5Q-E

メモリー
Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

HDD
WD1001FALS (1TB SATA300 7200)

グラフィックボード
EN9600GT/HTDI/512M/R3 (PCIExp 512MB)

PCケース
CM 690 RC-690-KKN2-GP

電源ユニット
EarthWatts EA-650

光学式ドライブ
AD-7200A-0B

こでVegas(動画編集)をやっていこうと思っております

指摘等あったらどんどんよろしくお願いします

書込番号:8684764

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/11/24 17:12(1年以上前)

別段、言うほどの・・というか、何をアドバイスして欲しいと?

あえて言うなら、TMPGEnc4.0XPressのようにGeForce系ビデオカードを使用してCUDAで支援が、Vegasであるのか今後対応されるのかといったくらいですか。
支援がないなら、もう少し下げてもいいと思いますy

2コアより4コアのほうが良いですy

書込番号:8684858

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/11/24 17:28(1年以上前)

OSが分かりませんが、メモリは2GBで足りますか?

書込番号:8684919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件 Core 2 Duo E8500 BOXのオーナーCore 2 Duo E8500 BOXの満足度5

2008/11/24 18:43(1年以上前)

memoryを1066にしたほうがOCで伸ばせるかと。あとクーラーも水冷とかにすれば?つうか動画編集でquadじゃないのはどうかと。あとお金あるならSSDか3000GLFSのほうが効果的かと

書込番号:8685252

ナイスクチコミ!1


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2008/11/24 19:16(1年以上前)

どういうことを指摘してほしいのか知りませんが、とりあえずエンコなら4コアがいいんじゃないかな?
まあvegasってソフトの仕様が調べてないので4コアに対応してるとかしりませんが、
対応してるなら4コアがいいでしょうね。
無駄にOCなんかやらずにエンコなら定格動作で速いやつがいいんじゃないかな?
あとはメモリーは2GBx2でもいいんじゃないかな?
今安いし。

書込番号:8685415

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2008/11/24 22:04(1年以上前)

デュアルコアでお手本のような構成なので
ご本人がキッチリ選んだパーツ群なら
そのままお作りください。
実は財布にまだ万札がたくさん余ってるというなら
CPU、ビデオカードのグレードアップすればよし。

書込番号:8686368

ナイスクチコミ!0


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/24 22:16(1年以上前)

動画編集するならHDDは2台以上のほうがいいかと
編集(エンコ)したデータを書き出すドライブを物理
的に分けたほうがいいと思います(できれば3台にし
てOSも別ドライブに)。

書込番号:8686454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2008/11/25 03:20(1年以上前)

ということでせっかくのICH10Rなんで
システム用にWD6400AAKSを三発RAID0。
各種保存用にWD1001FALS二台。

メモリーは2ギガ×2をお勧め。

電源はシーソニックのSS-600HMお勧め。
モニターは今お使いのものを流用?

書込番号:8687852

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Duo E8500 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E8500について質問です。 3 2011/04/04 13:10:33
ご質問です。 4 2010/05/07 16:30:12
Core 2 Duo E8500 と Xeon E3110 4 2010/03/18 7:13:55
Core 2 Duo のE7500とE8400 とE8500 比較 6 2010/02/26 21:19:14
E8500の常用限界電圧、温度 11 2010/02/24 15:18:05
E8500+P5E 19 2010/02/02 21:27:56
Pentium Dual-Core E2220からCore2Duo E8500への乗り換え 11 2010/01/15 18:56:39
オーバークロック! 6 2009/11/03 11:48:43
エンコードで! 14 2009/09/27 15:15:27
E6420 → E8500 10 2009/10/13 23:07:06

「インテル > Core 2 Duo E8500 BOX」のクチコミを見る(全 1705件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E8500 BOX
インテル

Core 2 Duo E8500 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月

Core 2 Duo E8500 BOXをお気に入り製品に追加する <382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング