『これが噂の Thorton ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon XP Athlon XP 2200+ SocketA バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクの価格比較
  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクのスペック・仕様
  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクのレビュー
  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクのクチコミ
  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクの画像・動画
  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクのピックアップリスト
  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクのオークション

Athlon XP 2200+ SocketA バルクAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月10日

  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクの価格比較
  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクのスペック・仕様
  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクのレビュー
  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクのクチコミ
  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクの画像・動画
  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクのピックアップリスト
  • Athlon XP 2200+ SocketA バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon XP 2200+ SocketA バルク

『これが噂の Thorton ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Athlon XP 2200+ SocketA バルク」のクチコミ掲示板に
Athlon XP 2200+ SocketA バルクを新規書き込みAthlon XP 2200+ SocketA バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

これが噂の Thorton ?

2004/03/30 16:22(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon XP 2200+ SocketA バルク

スレ主 コロンちゃんさん

先日、原因不明のオーバーヒートで Athlon 1700+ が壊れてしまいましたので、一昨日、日本橋の○○パラダイスで Athlon 2200+(5,360円)を買ってまいりました。ところが、家に帰ってからよく見ますと、以前に使っておりましたサラブレッドコアの Athlon 1700+ とは違って CPU の表面に気持ちの悪いマダラ模様のようなものがあるではありませんか。ひょっとして、これが噂の Thorton と云うものでしょうか?サラブレッドなら TDP が 57Wのはずが、今回のものは 49Wでした。
なお、使用しているマザーボードは Gygabyte の GA-7VTXH で、BIOS は最後にリリースされたベータ版の F8a です。2002年の8月にリリースされた BIOS なものですから、正式には Barton とか Thorton とかには対応していないはずなんですが、ちゃんと Athlon 2200+ と表示が出ますし、普通には動いているようなんです。ただ、果してこれでいいのかどうか、ちょっと不安です。

書込番号:2647105

ナイスクチコミ!0


返信する
アベマさん

2004/03/30 16:46(1年以上前)

そのようですね。ダイがサラブレッドに比べると若干長方形になっていませんでしたか?

書込番号:2647168

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/03/30 16:47(1年以上前)

もしかして、マザーがサラブレッドと誤認識?たぶん違うだろうけど。

書込番号:2647174

ナイスクチコミ!0


スレ主 コロンちゃんさん

2004/03/30 17:13(1年以上前)

アマベさんどうも有難うございます。やっぱり Thorton と云うものでしたか。お店ではサラブレッドと書かれてあったものですから…。コア欠けが怖くて再度外してダイの形を確認する勇気はありませんが、確かパッケージの端の方に AMD の文字が小さく書かれておりました。それとアマベさんの仰る通り、マザーの BIOS がサラブレッドとして認識しているかもしれませんね。勿論、普通にさえ動いてくれればそれでいいんですけれども…。

書込番号:2647264

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/03/30 17:42(1年以上前)

コロンちゃんさん>アマベではなくてアベマ・・・ね。

Thortonって、Bartonの2次キャッシュを256に縮小したものだから、Bartonとサラブレッドの中間みたいなものだから皿と認識しそうですけどね。普通に動いているなら多分大丈夫とは思いますが・・・。

書込番号:2647354

ナイスクチコミ!0


スレ主 コロンちゃんさん

2004/03/31 23:39(1年以上前)

お名前を間違いまして申し訳ありませんでした>アベマさん
幸い、私の Thorton? は問題なく動いており、胸をホッと撫で下ろしております。でも、久しく自作していない間に世の中は長尺の進歩を遂げていたんですね、Prescot とか、DDR4000 とか、僅か2年で本当に隔世の感があります。

書込番号:2652689

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/04/01 00:27(1年以上前)

>Prescot とか、DDR4000 とか、僅か2年で本当に隔世の感があります。

そうですね。私は自作初めてしたのは3週間ほど前でしたが、自作しようと決めたのは2年ほど前でしたね。あれから、ソケット478、アスロン64、ハイパースレディングといろいろありましたね。パーツについて調べていたころ、こういった新製品の登場などで、頭が追いつかず何度か断念しかけましたね。今もそうですが・・・。でも、さすがにDDR4000は登場していませんね。登場するとしたらいつになるのでしょうか・・・。(笑)

書込番号:2652951

ナイスクチコミ!0


ねむのきさん

2004/04/01 00:41(1年以上前)

>ところが、家に帰ってからよく見ますと、以前に使っておりましたサラブレッドコアの
>Athlon 1700+ とは違って CPU の表面に気持ちの悪いマダラ模様のようなものがあるで
>はありませんか。ひょっとして、これが噂の Thorton と云うものでしょうか?
これ、ですか?。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030503/etc_27648opga.html

書込番号:2653029

ナイスクチコミ!0


スレ主 コロンちゃんさん

2004/04/01 17:52(1年以上前)

スミマセン、正しくは DDR SDRAM PC4000 と云うんですか? > アベマさんへ
まさにこれです。でも、thorton とは書かれておりませんね。ひょっとして 私の Athlon 2200+ はやっぱりサラブレッドなんでしょうか? > ねむのきさんへ

書込番号:2654827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件

2004/04/01 19:22(1年以上前)

AIDA32とかCPU-Zとかのフリーソフト使ってCPUコード見られませんかね。
あいにく手元にBartonしかないのですが、先の二つのソフトではちゃんと
Bartonと表示されます。

書込番号:2655051

ナイスクチコミ!0


スレ主 コロンちゃんさん

2004/04/01 22:20(1年以上前)

申年中年さん、有難うございます。早速、AIDA32をダウンロードして調べて見ましたところ、AIDA32では CPUID CPU Name = AMD Athlon XP 2200+、CPUID Revision = 0681h、Extended CPUID Revision = 0781h、CPU Alias = Thoroughbred-B、Die Size 84muと出ました。やっぱり Thoroughbred-B と出ましたが、果たして-B と云うのは何なんでしょう?それとWCPUIDではTDP = 49Wと出たのですが、これは Thorton Athlon XP 2200+ のTDPと同じで、何とも不思議です。

書込番号:2655648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件

2004/04/01 23:10(1年以上前)

解答は分かりませんが、私の2500+の表示を記述しておきます。(AIDA32にて)
CPU Alias Barton
Die Size 101 mm2
Typical Power 53.7 - 60.4 W (depending on clock speed)
Maximum Power 68.3 - 76.8 W (depending on clock speed)

Die SizeがBartonとは違うのでサラブレッドですかねぇ?

書込番号:2655862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件

2004/04/02 15:11(1年以上前)

追加情報
私の使っている0341週の2400+です。

CPU Alias Thoroughbred-B
CPU Stepping B0
Die Size 84 mm2
Typical Power 44.0 - 64.0 W (depending on clock speed)
Maximum Power 48.5 - 74.3 W (depending on clock speed)

>CPU Alias Thoroughbred-B
この-BはステッピングB0のBかも?。

書込番号:2657844

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/04/02 16:11(1年以上前)

ソフトウェアのデータベースに入っているだけの数字を鵜呑みにしてもあまり意味ないです。
個々のCPUから読み出した数値だけをとりあえず信じましょう。
CPUIDが681だからThoroughbredでしょう。

書込番号:2657984

ナイスクチコミ!0


スレ主 コロンちゃんさん

2004/04/02 21:37(1年以上前)

みなさん、どうも有難うございました。いろいろなご意見を参考にさせて頂きました結果、私の Athlon XP 2200+ は、どうも Thoroughbred コアのようです。そもそも Barton と Thorton の Die Size は同じなんだそうですが、私のものはそれよりちょっと小さい感じです。唯一疑問に思いますのは TDP が 49W と云う点なんですが、これはシステムを検知するソフトの誤差の範囲内かもしれません。

書込番号:2658853

ナイスクチコミ!0


Thorughbredさん

2004/06/11 11:20(1年以上前)

私も同じ様なAthlonXp2200+Thorughbredを使ってます。

書込番号:2908173

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AMD > Athlon XP 2200+ SocketA バルク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バルク? 1 2004/12/14 1:21:39
FSB設定変更の方法を知りたいのですが・・・ 2 2004/12/09 16:38:03
2200の実周波数って?? 8 2004/09/29 18:18:14
アドバイスをください 5 2004/05/04 0:36:16
これが噂の Thorton ? 15 2004/06/11 11:20:18
CPUの換装 5 2004/03/25 20:25:59
なにを血迷ったか・・・2200を・・ 0 2004/03/21 2:01:07
すみませんが教えて下さい 7 2004/03/18 13:13:17
A7V133には乗りませんか? 9 2004/03/14 23:23:39
マザーボードについて 15 2004/01/29 19:49:47

「AMD > Athlon XP 2200+ SocketA バルク」のクチコミを見る(全 1005件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Athlon XP 2200+ SocketA バルク
AMD

Athlon XP 2200+ SocketA バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月10日

Athlon XP 2200+ SocketA バルクをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング