『ジオードってどのマザーで使えるの?』のクチコミ掲示板

2005年 1月25日 登録

Geode NX 1750 SocketA バルク

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Geode NX 1750 クロック周波数:1.4GHz ソケット形状:Socket A 二次キャッシュ:256KB Geode NX 1750 SocketA バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Geode NX 1750 SocketA バルクの価格比較
  • Geode NX 1750 SocketA バルクのスペック・仕様
  • Geode NX 1750 SocketA バルクのレビュー
  • Geode NX 1750 SocketA バルクのクチコミ
  • Geode NX 1750 SocketA バルクの画像・動画
  • Geode NX 1750 SocketA バルクのピックアップリスト
  • Geode NX 1750 SocketA バルクのオークション

Geode NX 1750 SocketA バルクAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月25日

  • Geode NX 1750 SocketA バルクの価格比較
  • Geode NX 1750 SocketA バルクのスペック・仕様
  • Geode NX 1750 SocketA バルクのレビュー
  • Geode NX 1750 SocketA バルクのクチコミ
  • Geode NX 1750 SocketA バルクの画像・動画
  • Geode NX 1750 SocketA バルクのピックアップリスト
  • Geode NX 1750 SocketA バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Geode NX 1750 SocketA バルク

『ジオードってどのマザーで使えるの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Geode NX 1750 SocketA バルク」のクチコミ掲示板に
Geode NX 1750 SocketA バルクを新規書き込みGeode NX 1750 SocketA バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ジオードってどのマザーで使えるの?

2005/03/03 18:44(1年以上前)


CPU > AMD > Geode NX 1750 SocketA バルク

スレ主 ざここさん

これに正式対応してるマザーって何ですか?

書込番号:4014922

ナイスクチコミ!0


返信する
けいいちろうさん

2005/03/03 19:08(1年以上前)

普通に売ってるマザーには、ありません!
あれだけ一部で話題になったモバアスにさえ、正式対応(電圧、パワーナ
ウ!)してるマザーが出なかったんだから、出ないんじゃないですか。

書込番号:4015001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2005/03/03 19:16(1年以上前)

対応マザーがアナウンスされてた。
TYANのVIA KM400Aマザー「S2498AGN」
ソケットAマザーならBIOSUPで対応するとこもありそう。
PenMブームだしね

書込番号:4015025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2005/03/03 20:26(1年以上前)

モバアスはバルクしかなかったからね。
しかしGeodeNXは箱モノがあるから、
VIAチップセットマザーは確実にBIOSアップデートで対応してくるでしょうね。
nForce2は起動中の電圧・周波数変更ができないから
対応してもメリットないかも。

お嬢さんは・・・・・タマ自体がすk(pampampam

書込番号:4015336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2005/03/04 03:14(1年以上前)

今のところはS2498AGNだけですね。
中身はThoroughbredコアですから、Thoroughbredに
対応してるマザーなら動くことは動くようです。
しかし動作が本来の倍率や電圧でない場合が多いので
GeodeNXの低電圧省電力活かすには倍率と電圧を
変えられるマザーにしないと駄目ですね。
NF7が確認は取れてるようです。

書込番号:4017341

ナイスクチコミ!0


スレ主 ざここさん

2005/03/04 16:02(1年以上前)

なら、近いうちに安牌なマザーが出そうですね、皆さんはどんなマザーで動かしてます?

書込番号:4019112

ナイスクチコミ!0


ここみてねさん

2005/03/04 18:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:324件

2005/03/14 11:08(1年以上前)

私はTIGERMPXで動かしてます。
BIOSは4.06です。
ただしコア電圧が1.425Vとなってしまいます。
あとGEODEからATHLONMPに戻した場合、BIOSをクリアしないとCPUエラーがでます。(・・・・というビープ音がでる)
温度はクーラーマスターの小型クーラー使用時で23度程度でした。

書込番号:4069768

ナイスクチコミ!0


牛寺さん
クチコミ投稿数:35件

2005/04/05 15:42(1年以上前)

http://home.impress.co.jp/reference/210505.htm
ジオード動作M/B記載

書込番号:4143924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/04/07 22:02(1年以上前)

その記事見ました。

さすがにAbitは動くものが多いですね。
オーバークロッカーご用達の貫禄でしょうか。

書込番号:4149281

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AMD > Geode NX 1750 SocketA バルク」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Geode NX 1750 SocketA バルク
AMD

Geode NX 1750 SocketA バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月25日

Geode NX 1750 SocketA バルクをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング