Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (89W)AMD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年12月14日
『安くなったので1台作ろうと考えております。』 のクチコミ掲示板




CPU > AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (89W)
価格改定でかなり値段が落ちたので、1台AMDで作ろうと考えているのですが、お勧めのマザーボードはありますか?
使用目的としては
動画のエンコ(TMPGEnc 3.0 XPress)
メール
ネット観覧
エクセル
OC(してみたいだけ)
です。
すでにC2Dのゲーム用のマシンを持っているので、
これから価格が下がりますが、同じつくりのCPUを使うのも抵抗があったので、このCPUを選んでみました。
予算はCPUとM/Bで45000円ぐらいを考えております。
ちなみに他のパーツは、余っているものを使って組みたいと思います。
Intel系は昔から作っているので大体わかるのですが、
AMDは初心者で、チップセットなどの選び方が全くわかりません。
なるべくOC耐性の強いマザーがほしいです。
ご教授よろしくお願いいたします。
書込番号:6245576
0点


天元さん こんばんわ
LANPARTY UT NF590 SLI-M2R/Gですね
外見もファンなどが付いていて熱くなさそうだし、よさそうなボードですね!
nForce® 590 は調べていると、OC耐性も良さそうですね。
これも候補に入れたいと思います
nForce 570搭載のASUSのM2N-Eと言うマザーボードが安くてヒートパイプも付いていて、良さそうに見えるのですが、OC耐性はどうなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:6245875
0点

nForce® 590 のところが文字化けしてしまいました。
正しくはnForce 590です。
書込番号:6245895
0点

わたしも LSI は不要なので、590 無印とかあったら良いんですけど。
570 では、どうしても廉価版扱いされるんで、ソソる板が少ないですね。
ヒートパイプの効果には疑問を持ってるんで、余り好きには成れません。
クニャクニャと自由な場所に移動出来たら、色々と楽しめそうですけど。。
それにしても、CPU 安く成り過ぎじゃないかな・・
書込番号:6249043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (89W)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/07/05 23:49:29 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/01 2:55:38 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/11 20:25:35 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/25 22:15:11 |
![]() ![]() |
9 | 2008/03/14 12:30:21 |
![]() ![]() |
3 | 2007/11/29 13:06:25 |
![]() ![]() |
8 | 2007/11/21 21:35:24 |
![]() ![]() |
9 | 2007/12/11 7:36:26 |
![]() ![]() |
6 | 2007/10/22 19:12:49 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/01 10:25:23 |
「AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (89W)」のクチコミを見る(全 255件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





