Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)AMD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 3月21日
『3800+からの乗換えなのですが』 のクチコミ掲示板




CPU > AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)
MB M2N-E ACPI BIOS Revision 1701(最新)
メモリー 2G
HDD 1T
OS WIN 2K
ビデオ NVIDIA GeForce 7600 GS
この構成で動くでしょうか?
あと、OSの再インストは必要でしょうか?
それから体感的にどれぐらい違うものなのでしょうか?
用途としては3Dオンラインゲームをしながら動画編集(H264エンコ)などです。
ディスクトップヒープもかなり増やしたので少しは良いのですが
兎も角現状、3800+ではかなり重たいのでCPUの変更を考えました。
質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。
書込番号:9455890
0点

>この構成で動くでしょうか?
動くと思いますy
電源がわからないので、確実にとは言えませんが、今の構成と消費電力は大差ないでしょうから。
OSは、再インストールをお勧めしますが、CPU交換してそのまま使えるようなら、大丈夫かと。
ただ、以前のが、X2の3800+であれば・・ですが。ただの3800+ですと、デュアルコアとして認識するか不確かですが。
>用途としては3Dオンラインゲームをしながら動画編集(H264エンコ)などです。
片方ずつ作業した方が良いですy
交換しても、エンコの処理時間の短縮にはなっても、快適になる補償はありません。
>ディスクトップヒープもかなり増やしたので少しは良いのですが
画面管理メモリ分を増やして、なにが良くなったのでしょうか?
書込番号:9456180
0点

>画面管理メモリ分を増やして、なにが良くなったのでしょうか?
どうも御返信ありがとうございます。
3Dと2Dのオンラインゲームを同時に3,4個立ち上げて操作してる時も有りまして
この状態だと時々フリーズしてたんですが
それがヒープ増やしてからかなり軽減された様な気がしたのですが。。。
気のせいなんですかね?^^;
あと、タスクマネージャーで見るとCPUは2個動いてるのでデュアルコアとして認識してる様です。
書込番号:9456489
0点

ちなみにヒープの変更はココを参考にしてやりました。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/071desktopheap/desktopheap.html
書込番号:9456503
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/07/19 23:54:39 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/19 8:18:05 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/16 18:41:19 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/29 20:49:50 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/28 11:44:39 |
![]() ![]() |
7 | 2009/05/11 20:17:36 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/27 20:52:17 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/23 0:29:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/28 13:58:59 |
![]() ![]() |
10 | 2009/02/22 16:52:31 |
「AMD > Athlon 64 X2 Dual-Core 5600+ SocketAM2 BOX (65nm 65W)」のクチコミを見る(全 90件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





