『新製品?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC4000(DDR500) DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3のオークション

DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 9月11日

  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3

『新製品?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

新製品?

2004/07/18 13:31(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3

最近購入したメモリー DDR 3700 512M ノーブランド ですが、メモリーICが今まで使用しているものと比較してほぼ半分のとても小さく軽いものでした。
ちゃんと 3700以上で使用できていますが、これは今後メモリーはこのような寸法に移行するということなのでしょうか?

書込番号:3043710

ナイスクチコミ!0


返信する
maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/07/18 14:37(1年以上前)

PC3700のノーブランド品は存在自体が稀です。
PC3500以上でのノーブランドはほとんど存在しません。
個人的に興味があるので詳しく教えていただくと助かります。
Memory chipの寸法
基板の番号
ラベルがあればその表示内容
など。

>メモリーICが今まで使用しているものと比較してほぼ半分のとても小さく軽いものでした。

通常は、TSOPパッケージと呼ばれるChip形態ですがBGAパッケージだとTSOPより小さいです。
また、TwinMOSならTwiSTERという商品名のWLCSPタイプだとChip自体が小型です。
もし、BGAタイプのPC3700であれば試食してみたいMemoryではあります。

>これは今後メモリーはこのような寸法に移行するということなのでしょうか?

BGAタイプであればそのようなことはないでしょう。
今後はDDR2に移行しますが、DDR2はBGAなのでTSOPより小型ではあります。

書込番号:3043869

ナイスクチコミ!1


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/07/18 14:39(1年以上前)

>BGAタイプであればそのようなことはないでしょう。

DDR1に関してはという意味です。

書込番号:3043874

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/07/18 16:19(1年以上前)

DDR2に関しては小さなチップはよく拝見しますが、DDR1では存じませんでした。
元々電圧自体が違うので同じ物と思えませんが、ノーブランドというのが脅威wです。
ひょっとしてDDR2のデチューン版か???

書込番号:3044180

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ka7esさん

2004/07/18 17:44(1年以上前)

大変申し訳ございません。
よく見たら3200ですね?私は3700といって12000円ほどで買ったつもりだったんですが・・・一度買ったお店に聞いてみます。

チップの寸法は8m/10mという小さなものでほかのと比べても半分以下です。ICは 片面8個 両面で16個で 32MB DDR とだけ小さな字で書いてありますが・・。

でも FSB-260M で常用しています。

白い紙のラベルには

----------------------------
88L 5HDGG-1RDG ****
512MB 64*64 3200 CL3 DDR LP
----------------------------

今少し落ち込んでます。

書込番号:3044421

ナイスクチコミ!0


あやややややさん

2004/07/18 19:50(1年以上前)

maikoさんは同じものをもっていらっしゃる模様?

書込番号:3044733

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/07/18 20:13(1年以上前)

>maikoさんは同じものをもっていらっしゃる模様?

あやややややさん、よくご存知で・・・。(汗)

Ka7esさんのノーブランドMemoryはBGAタイプのPC3200ですね。
一応、Lei製です。
0.11μmプロセスのTSOPパッケージに酷似した動作特性を持っていて、ノーブランド品にしては優秀な部類です。
Memory設定もDDR400ならCL2-3-3-5でも動作します。
CL2.5-3-3-5なら230MHz程度までの耐性もありますので問題は無いでしょう。
Intel系ももちろんですが、nForce2系もOKですよ。

書込番号:3044794

ナイスクチコミ!1


KE7ESさん

2004/07/18 22:05(1年以上前)

maiko さん 詳しいレポートをありがとうございます。少し安心しました。まだお店のほうには連絡していませんが、近いうちに聞いてみようと思います。最近はほとんどDDR_3700の普通のサイズのものしか使用していないので、サイズばかりが気になっていました。

書込番号:3045175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件

2004/07/31 02:46(1年以上前)

現在出回ってるのは、samsung純正品のPC3700ですね。
メーカー自体がPC3700対応とうたっているのが楽しいメモリです。
どう使うのかは知りませんが。(標準ではね。)

書込番号:3090222

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 9月11日

DIMM DDR SDRAM PC4000 512MB CL3をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング