メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3
メモリを増やしたいので購入を考えてますがPCの取説には「SPD」つきを。と書いてあります。ここに乗ってるメモリは大抵ついてるものなんでしょうか?
PCのことわからなすぎなんで教えてください。
書込番号:3854135
0点
ぼぼやま さんこんばんわ
SPDと言うのは、Serial Presence Detectの略で、メモリのチップの横とか下方当たりについている、小さなチップで、メモリの情報を保存しているチップなのですけど、この機能があるおかげで、BIOS上でセットアップしないでも、情報を読み込んで自動的に設定してくれるわけです。
最近のメモリは大抵ついていますけど、中には情報が入っていないで、チップだけついている粗悪品もありますので、メモリ選びの際は、メジャーチップ品、JEDEC準拠品などを目安に選んでください。
また、メーカー製PCでしたら、動作確認のあるサードパーティ製品をお勧めします。
書込番号:3854228
1点
安いノーブランド品はB級メーカーのコストダウン品が大半なので、アタリハズレがあります。
大勢の人が安いノーブランド品で得をしている一方で、一部の人たちが相性不良、動作不良などで損をしている事を覚えておいてください。
ちなみにSPDチップすら付いていないメモリはハズレの部類ですね。
ノーブランド品を購入する際には、相性保証をしてくれるパソコン専門店などで購入しましょう。
初心者の方に通販はオススメできません。
家の近所、通勤&通学圏内にそのようなお店がない場合は、安いノーブランド品は諦めて、あもさんの言う通りアイオーデータやバッファローなどのサードパーティ製をオススメします。
こちらの中身はA級メーカー製で動作検査済、保証付なので初心者の方には安心です。
書込番号:3854973
1点
2005/02/05 22:50(1年以上前)
お礼の返信遅くなってしまい、すみませんでした。
あもさん、あぼぼさんありがとうございます。
通販のほうが、お安いので手を出したかったんですが・・・
思いっきりハズレを引いてしまいそうですね。
きちんと、メーカー製を買おうと思います。
・・・が値段が(;;)
書込番号:3888121
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2013/04/03 21:54:31 | |
| 9 | 2009/12/20 10:08:18 | |
| 2 | 2009/11/22 8:25:54 | |
| 1 | 2009/07/01 19:30:37 | |
| 9 | 2009/02/09 1:03:08 | |
| 2 | 2008/12/27 14:01:03 | |
| 5 | 2008/12/24 10:29:28 | |
| 2 | 2008/11/17 16:40:05 | |
| 4 | 2008/10/19 14:03:48 | |
| 3 | 2008/07/05 17:59:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





