『メモリの相性問題?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

『メモリの相性問題?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリの相性問題?

2003/02/09 20:45(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 ACTIVE2さん

PC2700対応の512MBのバルクメモリを購入し、GA-7VAXPで使用したところ256MBでしか認識しません。
BIOSの設定をPC133にしたところ512MBで認識したのですが、これってマザーとの相性問題の1つなのでしょうか。
このような経験された方がおられましたらご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:1292641

ナイスクチコミ!0


返信する
johnny1200さん

2003/02/10 01:30(1年以上前)

私も9日Lei製PC2700-CL2.5-512MBを2枚買いましたが、GA-7VAXPで1枚は512MBを認識、もう1枚は256MBでした。
BIOS設定はCPUはAthlon900MHzなのでCPUClockは[100]、DRAMClockは[BySPD]です。
ということでうちの場合は1枚は512MBを認識してるのでもう1枚の初期不良だろうと思い初期不良交換して貰うつもりです。

また、話はズレてしまいますが、使えないメモリは置いておいて、
既存のSEITEC製PC2700-CL2.5-512MBとLei製PC2700-CL2.5-512MBで
DIMMのSlot1とSlot2に刺すと起動時FDDを読みに行かなくなってしまいます。
   Slot1とSlot3に刺すと起動時FDDは読みに行きます。
が、上記2つともHDDは起動しません。
WinMe画面表示後ブルーバックでバグります。
メモリ同士の相性でしょうか。
ちなみにそれぞれmemtest86(v3.0)完走します。(1枚づつ測定)
Slot1-3二枚差しでも完走しますがHDD起動は出来ません。
なぜでしょう?マザーの不良でしょうか。
Slot2に1枚差しではFDDも読むしHDD起動も出来るのですが。

書込番号:1293861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件

2003/02/10 20:18(1年以上前)

WinMeの場合、512MB以上のメモリを積むと起動できないときもあります。
たいがいはグラフィックボードのせいです。
GeForceやRADEON等はWin9X/Meのハイメモリ環境では起動できないものが多いです。
512MB以上積む場合はWinXP/2000を使用しましょう。

書込番号:1295801

ナイスクチコミ!0


johnny1200さん

2003/02/10 20:42(1年以上前)

今日、Leiのメモリを初期不良交換に行ってきました。
で差してみたところちゃんと512MB認識、動作しました。memtestも大丈夫です。
なのでACTIVE2さんも初期不良の可能性ありかと思います。
購入したばかりであるなら一応交換して貰った方がいいと思います。

また交換後、LeiのメモリをSlot1-2へ2枚差したらFDDは読めるようになりました。がHDD起動はやはり無理。
ねこがすき!さんの言うとおり、うちはWinMeでGeForce2Pro環境なので駄目なようです。XP入れることにします。
ACTIVE2さん、スレ横取りのようになってしまいどうもすみませんでした。
ねこがすき!さん、貴重な情報をどうもありがとうございました。

書込番号:1295871

ナイスクチコミ!0


スレ主 ACTIVE2さん

2003/02/11 01:29(1年以上前)

johnny1200さん、情報ありがとうございます。
私も初期不良交換してもらうことにします。

書込番号:1297041

ナイスクチコミ!0


働く車さん

2003/02/12 20:21(1年以上前)

自己完結してるようなので それで結構なことですが・・・。

一番最初に構成を全て書く事をお勧めします。
CPU・M/B・VGA・メモリ(できればチップメーカーも)
OS・他にPCIスロットに挿してあるもの
最低限 以上のものを書いておけばもっとレスがついたと思います。
メモリ初期不良だと断定してましたが そうではないかもしれませんよ?

書込番号:1302555

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング