『ECCレジスタードって?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

『ECCレジスタードって?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ECCレジスタードって?

2003/09/26 12:13(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 対、工作員さん

ソーテックのSX7170Cを愛用中ですが、pc2100、128MBをpc2700、256MB×2に交換しようと色々見てみましたが、末尾に文字付き(ECC regisutered)と、文字無しの物が有るようですが意味が分かりません。
過去ログでは、「普通のパソコンには必要なし」みたいに書かれていましたが、予算内で性能を少しでも上げてあげたいと思っているので、だれか教えて頂けないでしょうか?

あとこのマザーではPC3200は使えないんですよね?....。

書込番号:1977958

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/26 12:52(1年以上前)

普通ECC付きはサーバーぐらいしか利用頻度はないね
チップセットがPC2100にしか対応していないから、上位のメモリーも搭載できますが、動作はPC2100で動作
コストの兼ね合いで購入したら。

(reo-310でした)

書込番号:1978023

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/26 13:09(1年以上前)

ECC付きでもECCを無効にすれば使用は出来るはずです。

書込番号:1978055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2003/09/26 13:56(1年以上前)

性能を上げる、の性能が何を指すかにもよりますね。
コストパフォーマンスなら何も付いていないほうがいいですし
速度麺でも何も付いていないほうがいいようです
安定性/確実性を重視する場合、
例えば数ヶ月に一度おきるかおきないかのエラーすら回避したい場合に
ECC(やレジ、そのPCでは動かない可能性もあるので却下)のありがたみが出てきます

書込番号:1978125

ナイスクチコミ!1


GA586HX2さん

2003/09/26 20:01(1年以上前)

すでにRESがついていますので、いくつか付け加えておきます。
「レジスタードの意味」次のリンクを参照してください。
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/02/33380402.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010309/key156.htm#regi

レジスタードでないメモリをアンバッファード(unbuffered)といい、
これにはECCありとなしがあります。
ECCレジスタードメモリが使用可能になるにはチップセットとマザー
ボード(BIOS含む)の双方の対応が必要となります。
SX7170CのチップセットはVIAのKM266ですが、チップセットレベルで
レジスタードに対応しているかは分かりません。ただKM266の汎用
マザーではunbufferedを指定しているものもありますので、レジス
タードメモリは皆さん言われるように避けた方が無難です。
FAQとしてメーカー製PCですからアイオーデータ等のメモリメーカー
のサイトで対応メモリを探して購入されるのがベストだと思います。

昨年〜今年出たマザーでレジスタードメモリが使用できる可能性の
高いマザーの使用CPUは、
Xeon,AthlonMP,64bitAthlonの一部(Opteron,Athlon64FX)となり、
ハイエンドの色彩が強くなることからもレジスタードメモリを使用する
PCの「雰囲気」が分かると思います。

書込番号:1978771

ナイスクチコミ!1


スレ主 対、工作員さん

2003/09/27 01:24(1年以上前)

reo−310さん、pc2100とpc2700の両方が対応表にあったものですから...。
と言う事はpc2700を使用しても現在の構成ではpc2100使用と変わらないのですね。そんな事とは露知らず....
PC2100メモリで256MB×2か512×2を検討してみようかな?(懲りない性格でスミマセン...)

夢屋の市さん、有難うございます「聞いててはずかしい〜」って感じです。

GA586HX2さん、丁寧な説明の上にリンクまで貼って頂いちゃって恐縮です。
勉強させていただきま〜す。(反対側の耳からポロポロこぼれていっちゃいそうですが)

書込番号:1979791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング