『メモリの選択について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2700(DDR333) DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5ノーブランド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の価格比較
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のスペック・仕様
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のレビュー
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のクチコミ
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5の画像・動画
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のピックアップリスト
  • DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

『メモリの選択について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」のクチコミ掲示板に
DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5を新規書き込みDIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリの選択について

2004/07/27 00:31(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

スレ主 メモ吉さん

すみません。教えてください。
手持ちのパソコンのメモリを増設しようと思います。パソコンの仕様をみると標準メモリ搭載が、「512MB DDR SDRAM PC2700(DDR333)」と記載されております。追加するメモリはここの、DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5でよろしいでしょうか?

書込番号:3075535

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/07/27 00:45(1年以上前)

メモ吉 さんこんばんわ

規格はあっていると思います。
お持ちのPCはどのようなPCでしょうか?
メーカー製PCでしたら、動作保障のあるサードパーティ製品をお勧めします。

最近の高速アクセスメモリを使うシステムの場合、かなりメモリを選びますので、できればシステムも教えていただきたいのですけど。


ノーブランドメモリと言いましても、ピンからキリまでありますので、選択される場合、メジャーチップの純正基板品、JEDEC準拠品、6層基板でECCの空きパターンのあるメモリなどが選ぶ基準になります。

規格は一緒でも、安いメモリの中にはエラーで起動できなかったり、起動しても突然ブルーバックになったりする場合がありますので、メモリ選びは慎重に行ってください。

書込番号:3075595

ナイスクチコミ!1


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/07/27 00:57(1年以上前)

平たく言うと、あもさんのおっしゃってる事はノーブランド(安物)は
博打だと教えてくれてます

書込番号:3075626

ナイスクチコミ!1


スレ主 メモ吉さん

2004/07/27 22:05(1年以上前)

あもさん、宇宙汰さん
早速ありがとうございます。

パソコンはメーカー製ではなく、OZFA E04Dという、NTTネオメイトが販売しているカスタム?パソコンです。
主な利用はインターネットとTVチューナーを搭載してのTV視聴(予定)とマイクロソフトのエクセル、ワード、パワーポイントに使用するぐらいです。
初期搭載が256Mなので少し物足りないかと思い、増設を考えてます。

>選択される場合、メジャーチップの純正基板品、JEDEC準拠品、6層基板で
>ECCの空きパターンのあるメモリなどが選ぶ基準になります。

この意味がよくわからないのですが、ここのメモリーは安いだけあって、宜しくはないでしょうか?

価格的には魅力ですが動作が不安定になるのも困りものですね。

宜しくお願いします。


書込番号:3078278

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/07/27 22:52(1年以上前)

ノーブランドメモリと言うのは、固定した銘柄ではありません。
ノーブランド(バルクともいいます)メモリは本来OEM(相手先ブランド)などで、工場で組み込むために数百本、数千本という単位で取引される商品です。

それを輸入代理店などで、ロットや梱包単位でまとめて輸入し、小売店などに小分けして売っているメモリなのですけど、中には最初からバルク流通を目的として生産されているメモリもあり、不具合がかなり出やすくなります。

ECCの空きパターンと言うのはメモリチップのほかにECCチップを搭載して、データーのエラーを訂正する機能のあるメモリの事で、PCが対応していませんと、意味がありません。
このチップを搭載したメモリは主にサーバー、ビジネス機など、システムをとめることのできないPCで使われているメモリです。

これと同じモジュール基板を使っていると言うことは、基板そのものの設計もノイズやエラーに耐えられる設計がされていると言うことですので、メモリ選びの目安になるわけです。

当然、保証も、初期不良品の交換のみとかになり、たとえばメモ吉さんのPCに付けた時に、不具合が出ても、販売店のPCまたはテスターで不具合が見つからない場合、保証されません。

お求めになろうとしている規格やそれより上位の規格のメモリになりますと、安いノーブランドメモリではかなりの確立で不具合が出ます。

私が書いたメモリ選びの基準が分からないのでしたら、ノーブランドメモリはお勧めしません。

I/Oデータ、BUFFALO、GREEN HOUSE、ADTEC、など、保証を付けて販売しているメモリで同じ規格のメモリをお勧めします。

こちのを参考にお求めになってください。
I/Oデータ
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/dr333/index.htm
BUFFALO
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dd333-j/index.html
GREEN HOUSE
http://www.green-house.co.jp/products/memory/dosvdt/dr333.html

書込番号:3078509

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5
ノーブランド

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日

DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング