DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5ノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 5月23日



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5
PCG-TR1/Pを使っています
メモリーが512MBなので、さらに512MB増設して、1024MBにしたいのですが
このノーブランドでも大丈夫なのでしょうか?
初心者なので教えてください
バッファローなどの製品(DM333-A512M)などを見ていると、18000円程度
するので、もっと安いモノがないか探しています
書込番号:7268173
0点

はとねこさんこんばんわ
ノーブランドメモリは、販売店の入荷時期などで、毎回同じメモリとは限りませんし、チップベンダーが毎回違うなどは良くあります。
つまり、AさんのPCで動作したメモリと同じ基板のメモリをBさんも手に入れることが出来るとは限りません。
また、動作確認がありませんので、ご自分で確認する事になります。
と言う訳で、ノーブランドメモリで動作するかどうかを答えられる人はいないと言うことになります。
サードパーティの中でも、Transcendなど割と安い値段で販売されているメモリもありますので、出来るだけ高品質なメモリをお求めください。粗悪なノーブランドメモリに当たると、エラーが出たり起動できないなどはよくあることです。
出来ればサードパーティ製品で動作確認の有るメモリをお勧めします。
書込番号:7268254
1点

それと、表題のメモリはデスクトップ用ですし、お持ちのPCの場合、MicroDIMMと言う規格のメモリですから、通常ノートPCで使われているS.O.DIMMでは取り付けられません。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dm333/index.html
書込番号:7268333
1点

あもさん
ありがとうございます
やっぱり動作確認されているバッファローかな〜
サードパーティーで比較的信頼されているところって、どこがあるのですか?
書込番号:7268350
0点

ブランドバルク品、下記メモリが使用可能、値段も配送料金別で 4,480円です。
比較的相性不良の少ない Samsung 純正品です。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=58008
書込番号:7268425
0点

sasuke0007さん
使用できるのはMicroDIMMのほうですよ。
書込番号:7268485
1点

sasuke0007さん
ありがとうございます
価格も安くていいですね
参考にさせていただきます
ありがとうございます
書込番号:7268488
0点

はとねこさん こんばんは。
使用できるメモリーは、あもさんが紹介されてるように
172ピンのMicroDIMMのほうですよ。
sasuke0007さんの紹介のメモリーは200ピンのS.D.DIMMなので使用できません
(勘違いされたんだと思いますが)
書込番号:7268594
1点


マイクロDIMMスロット、でしたか!!
之は申し訳ない。
そうすると、バルク品は殆ど無いので、じさくさんの言われる通り、
トランセンド MICRODIMM PC2700 512MB が価格は低く之でしょうか。
書込番号:7268979
0点

じさくさんへ
回答ありがとうございます
1万円以内で買えるのはいいですね
検討してみます
ありがとうございました
書込番号:7269663
1点

トランセンド MICRODIMM PC2700 512MBに決定し、購入しました
取り付けは簡単でしたが、取り付け後、PCを起動したところ、システムのconfig
がないか壊れているとのメッセージが出て、windows起動できず。
リカバリーデスク「r」コマンド入力で、修復できるとありましたが、リカバリーデスクの1/3を入れたまま、なかなか修復できない
PC立ち上げ後、F2入力後、確認したところ、1024MBとなっていたので、増設は認識されているようでしたが、windowsが起動できないので、先に進めません
増設メモリーを取り外し、元の状態にすれば、通常通り、PCは使えています
やっぱり、相性が悪いと言うことになるのでしょうか
書込番号:7368848
0点

メモリエラーテストを、行って見て下さい、下記にフリーソフトが有ります。
http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/memtest/memtest.html
最初に標準取り付けメモリのみで、行いエラーが無い事を、確認し次に
購入メモリだけで、テストを、行いこの時点でエラーが発生の場合初期不良の疑い有り。
購入メモリだけで、行った場合でもノーエラーの場合は、両方のメモリ取り付け状態で
行いこの時点でエラーが発生した場合、相性不良の可能性が有ります。
そのつど結果を、デジカメ等で記録して置くと、購入店との交換もしくは、返品交渉も
やりやすく成ります。
書込番号:7369531
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/26 17:03:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/25 13:44:01 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/06 12:51:21 |
![]() ![]() |
7 | 2008/10/04 22:16:33 |
![]() ![]() |
8 | 2008/07/08 22:38:17 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/01 17:23:07 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/25 19:13:39 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/05 16:30:22 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/01 22:57:06 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/05 19:14:43 |
「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5」のクチコミを見る(全 2643件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





