メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5
win9x系だと512以上さすとフリーズしますよね?
(PC133で経験有り)
それはPC2100以上のものでも同じなんでしょうか?
また133から比べると上位メモリになるので512さした
時点でフリーズ等するんでしょうか?
書込番号:1678308
0点
2003/06/18 00:24(1年以上前)
どんな種類であれ、OSが対応していませんのでそれ以上ささないほうがいいですよ。
書込番号:1678363
1点
フリーズはしないと思うけど・・・ いろいろエラーがでて不安定になるだけだと・・・ フリーズするかもしれないけど・・・
パッチをダウンロードしてそれを当てることにより、512M以上のメモリを使えるようになるけど・・・ 実際は、512Mしか扱えないように制限をかけただけみたいですけど・・・ だから、9x系OSに512M以上のメモリを乗せても意味がないと言うことになります。ある電力会社の不祥事のために東京電力の範囲では省エネを叫んでたりするのでやめてあげましょう(笑)電気代の無駄です(笑)ほとんどかわらないと思うけど・・・(笑)
書込番号:1679047
1点
2003/07/03 15:16(1年以上前)
WIN98SEを使っています。
下記のような構成ですが、デュアルで512MB認識しています。
動作も安定していますが・・・。運が良いだけかも?
CPU P4-2.53G (Northwood/512KBキャッシュ)
MB ASUS P4SDX
MEMORY PC2700 256MBX2 (Transcend JetRam)
そして、昨日メモリを交換しました。
ソフマップでサムスンの純正メモリ256MBが2680円でしたので、2枚
同じものを購入。中古なので保証も1ヶ月あるようです。相性交換も可だと
言っていました。どのメーカーのメモリも値段は一律のようですので、掘り
だしものに出会えるかも知れませんよ。
ちなみに型番は M368L3223ETN−CB3
チップは K4H560838E−TCB3 でした。
まだまだサムスンの在庫はありました。つい、もう2枚ほどと思いましたが
お金が無かったのでやめました。ヤフオクで売ってももっと良い値段がつく
ように思うのですが・・・。
現在、トラブルは無しです。512MBならいけるのでは???
書込番号:1724974
1点
2003/07/03 21:03(1年以上前)
>また133から比べると上位メモリになるので512さした
WIN9xの512MB以上で不具合の起きる問題はSYSTEM.INIを編集して
使用メモリやキャッシュサイズを変更して回避しているが、どう
いう値で正常動作するかは使用環境により様々な値をとります。
(特にマザーとVIDEOカードの組み合わせが大きいです。)
512MB以上で不具合の出る時も少しずつ異なりますが、
Command Prompt Onlyであれば(WIN9XのDOSのみが起動した状態)OK
なので、この時点でVZエディタ等でSYSTEM.INIを編集して再起動
させ様子を見ながら、最適値を見つけ出します。WIN9X起動ディスク
にVZエディタ等をコピーし、FDから起動してSYSTEM.INIを編集しても
できます。DOS上で動くエディタがない場合は512MB以上積んでからでは
難しいですが、環境によっては通常起動は×でもSafeモードで起動させ
ると動く場合もあるので、そのときはメモ帳等が使えますね。
書込番号:1725756
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/10/15 0:45:24 | |
| 0 | 2006/04/27 13:59:02 | |
| 3 | 2006/03/09 11:50:43 | |
| 1 | 2005/10/24 7:46:04 | |
| 5 | 2004/12/14 22:26:08 | |
| 3 | 2004/12/03 18:41:38 | |
| 3 | 2004/11/27 17:30:49 | |
| 2 | 2004/11/04 18:16:20 | |
| 8 | 2004/11/08 10:43:22 | |
| 4 | 2004/09/21 19:07:00 |
「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5」のクチコミを見る(全 427件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





