メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5
VAIO (PCG-FR55/B)に増設したいのですが、出来るのでしょうか?
当方、メモリに関しての知識は皆無です。
相性とか、「CL3」とかそういう専門的用語についてまったくわかりません。
誰か教えてください。
書込番号:2047088
0点
サーゲイト さんこんばんわ
このメモリはデスクトップ用メモリですので、ノートPCに増設することは出来ません。
また、ノートPCでしたら、サードパーティ製品をお勧めします。
no Brand(バルク)メモリは動作確認がありませんので、動作するかどうかは挿してみるまでわかりませんし、チップによってはエラーが出易い場合がありますので、動作確認されているサードパーティ製品が良いとおもいます。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://218.43.19.144/searcher/UserTop.do?shopCode=0000000002
CL3と言うのは
CL(キャスレイテンシ)の事で、メモリにデーター読み出しの信号を与え実際に読み出されるまでの待ち時間をクロックで表したものです。
CL3よりCL2の方が読み出しまでの時間が短いのですけど、ナノセコンド(ns)の世界ですから体験できる差は有りません。
書込番号:2047146
1点
PS お持ちのPCの場合、対応するメモリの規格は次のようになります。
PC2100 DDR SO-DIMM200Pin CL2.5(CL3)と言う規格になります。
書込番号:2047161
1点
2003/10/25 14:00(1年以上前)
そうなんですか。
ありがとうございました。
書込番号:2060950
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/10/15 0:45:24 | |
| 0 | 2006/04/27 13:59:02 | |
| 3 | 2006/03/09 11:50:43 | |
| 1 | 2005/10/24 7:46:04 | |
| 5 | 2004/12/14 22:26:08 | |
| 3 | 2004/12/03 18:41:38 | |
| 3 | 2004/11/27 17:30:49 | |
| 2 | 2004/11/04 18:16:20 | |
| 8 | 2004/11/08 10:43:22 | |
| 4 | 2004/09/21 19:07:00 |
「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5」のクチコミを見る(全 427件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





