メモリー > ノーブランド > RIMM 256MB (800-40)
SONYのRX65っていうのを
使ってますが、どのメモリーがあうのか分かりません。
安くすませたいので、
ノーブランドを考えてます、
PC800-40とかっていうので、
いいのでしょうか。
どなたか、教えてください、
よろしくお願いします。
書込番号:2443247
0点
規格はこれでOKです。
品質管理の厳しいRIMMですからノーブランドでも多分問題ないでしょうけど、念のためお店の保証に入っておいたほうがいいです
書込番号:2443381
1点
保証に入るまではないかもしれませんけどね・・・
ほぼ間違いなく動くに等しいかったりするので・・・
書込番号:2445750
1点
PC−1066(184ピン)のメーカー製中古品が低価格でかなり出回っているのでお勧めです。
(FSB400なのでPC−800で動作します)
書込番号:2448020
1点
2004/02/15 02:00(1年以上前)
便乗質問よろしいでしょうか?
SONYバイオRX71を標準(128MB)で使っています。
「そ」2さん同様、安くメモリを増やしたいのですが
この規格のメモリで大丈夫でしょうか?
書込番号:2470800
0点
2004/08/23 02:29(1年以上前)
SONYのRX65用のメモリーを捜していて
こちらにたどり着きました
RX65には標準でPC800スピードのメモリー(128MバイトX2)が
装着されていますが、これとPC-1066を混在させて装着しても
大丈夫なのでしょうか?
RX65のマニュアルには「すべて同じスピードのメモリモジュールを
取り付けて下さい。」とあるのですが。。。。。
それとこの(ノーブランド)RIMM 256MB(800-40)の切り欠きは
2つですか?
ご存じの方おられましたら、お教え下さいませ
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:3174392
0点
>az999さん
ここに書き込まれてもたぶん何方も見ていないと思われますので新規スレッドのほうが良かったかもしれません。
PC-1066とPC800の混在は問題ありません。
ただし同じPC-1066を2枚1組みにして、現在C-RIMMが差してある場所に使用します。
また、CPUはFSB400MHzが条件です。
書込番号:3176713
1点
2004/08/25 02:27(1年以上前)
VK さん
ご丁寧なお返事 ありがとうございました
とても参考になりましたφ(。 。)メモメモ
書込番号:3181889
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > RIMM 256MB (800-40)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/04/15 19:58:32 | |
| 1 | 2005/04/12 21:09:20 | |
| 0 | 2005/02/11 22:10:58 | |
| 0 | 2005/02/01 17:41:23 | |
| 6 | 2004/12/22 0:23:28 | |
| 0 | 2004/12/15 17:37:40 | |
| 8 | 2004/03/16 11:12:05 | |
| 5 | 2004/03/10 21:21:44 | |
| 5 | 2004/02/28 14:59:36 | |
| 8 | 2004/08/25 2:27:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





