


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (133) CL3


すみません。とても初歩的な質問なんですが、
今のパソコンのメモリがPC100のメモリなんですが、これにPC133(CL3)のメモリを増設してもベースクロック(?)133MHzではなく100MHzで動くのでしょうか?それならPC133(CL3)よりもPC100(CL2)の方が間違いなくいいってことですか?
あと、4年ほど前のパソコン(東芝 DynabookSatellite4260)に128MB×2増設したいのですが、両面のものでよいのですね?
すみません、一応自分で調べたのですが、いまいち確信が持てず質問させてもらいました。よろしくお願いします。
書込番号:2387175
0点

別に問題なく動くと思いますよ。
友人のPCがPC100のメモリでしたが、PC133のメモリを増設してPC100で動いています。
書込番号:2387206
1点

PC100 CL2がささってるものにPC133 CL3と一緒にさすとPC100 CL3として動作する。 PC100 CL2で動かすことも可能だけど
書込番号:2387207
1点

まな1 さんこんばんわ
PC100のパソコンにPC133のメモリを増設してもPC100として問題なく動作します。
ただ、nobrandメモリは動作確認、相性確認が有りませんので、動作するかどうかは増設するまでわかりませんし、中には1000個に1個程度の検査しか行っていないメモリもありますので、相性保証してもらえるショップさんか、サードパーティ製品をお勧めします。
こちらを参考にしてください。
http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_toshiba_n.htm
書込番号:2387220
1点

PC133CL3のメモリをPC100で使用した場合、PC100CL2として動作しますので、問題ありません。
今私の使っているPCもPC133のメモリが挿してありますけど、レイテンシはCL2になっています。(AIDA32で調べました。)
書込番号:2387236
1点


2004/02/05 16:35(1年以上前)
以前、PCショップの店員さんに、チップによってPC133のものがPC100で動作しないものもあると聞いたことがあるのですが・・・。
それが、確かだとすると動かないものもあるよということのように思えます。
どちらさまかこの話の確かなことを知ってませんでしょうか?
書込番号:2430660
0点

INTEL440BXなどは128Mbitチップ以上のメモリでは正式な容量を認識できないと言うことがあります。
PC100のメモリで512MBメモリはあまり出ていませんし、PC100時代のメモリはたいてい128Mbit以下のチップですから、PC133になり、大容量メモリが相次いで生産されるようになり、440BX、810Eなどは256Mbitチップ出る以前のコンセプトで生産されていますので、対応しきれていないのだと思います。
書込番号:2431255
1点


2004/02/06 14:35(1年以上前)
ということは、メモリのほうは下位互換しているけど
マザーが上位互換していない(PC133ー256Mbit以上ーに対応していない)
ものがあるから使えないという事だったんですね。
マザーボードを調べないと正確には分からないんだ。
ありがとうございます。
書込番号:2434097
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > SODIMM 128M (133) CL3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/03/02 12:41:36 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/25 0:07:38 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/21 0:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/04 20:43:12 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/09 2:59:36 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/06 14:35:40 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/24 1:07:44 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/15 14:05:51 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/18 7:39:53 |
![]() ![]() |
5 | 2003/07/27 18:04:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





