DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GBノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2007年11月20日



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB
どなたか助けてください。
マザーボードは ASUS の M2A-VM です。
これに現在メモリ2Gを積んで、WINDOWS8.1をインストールしています。
ちょっと苦しいので、メモリを増設しようと思い、このメモリを買ってきてインストールしてみました。すると、Windowsが起動せず、画面が化けてしまいます。
そこで、既存のメモリを外して設置したところ、1枚づつであれば起動しますが、2枚一緒だと起動しません。
これも相性の問題でしょうか。なんとか認識する方法はないものでしょか。残念ながら相性保証はつけていません。
書込番号:18343742
1点

ノーブランドというブラントはありません。
メモリとメモリスロット、どちらに異常があるかをまずハッキリさせ、メモリに依存して症状が出るのなら、買ったショップに相談を。初期不良なら交換です。
書込番号:18343875
0点

ノーブランドのメモリーというのは、何でもいいから規格を満たしたメモリーということです。
質の良いものもあれば、悪いものもあります。
また基本的にバルク出荷品であり、全数検査はされず不良品が混ざっていることもあります。
それから質の悪いものは俗に言う相性の問題が出易いです。
しかしそれぞれ単体で動けば、大抵の店では返品は受けてくれないと思います。
後は買った店次第です。
書込番号:18344120
0点

早速のアドバイスありがとうございます。
原因の切り分けは難しいですが、マザボのメーカーにも問い合わせしてみます。
書込番号:18344623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>原因の切り分けは難しいですが、マザボのメーカーにも問い合わせしてみます。
遠隔で検査できるわけでもないし。8年前のマザーについてサポートが受けられるわけでもないし。一般的な回答で終わるだけです。
まず、メモリスロット1だけに、1枚ずつメモリを試して問題がないか。問題が出るメモリがあればそれが原因です。
そこで問題が出なかったら、同じメモリ1枚だけで、メモリスロット1/2/3/4と試してみましょう。問題が出るスロットがあれば、それが原因です。
問題のあるメモリが確定したら、ショップに連絡。メモリスロットが壊れているのなら、メモリ枚数減らして妥協するか、PCの買い換えと言うことで。
上記のテストで、悪いメモリ/メモリスロットがなければ、ここで初めて相性と言えますが。その場合も、メモリを減らすか、PCの買い換えくらいしか、出来ることはありません。
書込番号:18344769
0点

ありがとうございます。
パソコンは自作です。アドバイスに従ってテストしてみます。
書込番号:18345214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旧板をいじくりまわしてると、昇天することが多いですよ。
メモリー挿したり抜いたりは結構なストレスになるようで。
そもそもこれAMDのチップセットですよね? デュアルチャンネルにするには同じメモリー挿すのが基本ですけど。
というか、AMDにノーブランドって時点で怪しいかと。
書込番号:18345504
1点

皆様いろいろありがとうございました。
昨日まで風邪でふせっておりまして、テストができませんでした。
やっと今日、テストなどしてみましたので、その報告をします。
一枚だとスロットAおよびBではいずれも起動することを確認しました。スロットC、Dも一枚だと起動します。
ここまでやって、購入店に電話しましたら、memtest86 というソフトを試してエラーがでると物理的に壊れている可能性があると教えてもらいました。そこで、このソフト(AMD64なので、memtest86+)をダウンロードして実行しましたが、3回やってもエラーがでません。つまり、このメモリは全く正常ということになります。
さらにお店に電話してアドバイスを乞うたところ、セーフモードでの実行を試すように言われました。さらに、Windowsの再インストールも最後の手段としてある旨のアドバイスをもらいました。
そこで、まずセーフモードで回復を実行してみました。しかし、やはりだめでした。
その際、何気なくエラー画面を放置しておりました。エラー画面は数秒おきに暗い画面と交互に表示されます。いままでは、この時点で電源を強制的に切断していたので、わかりませんでしたが、放置していたら、次のメッセージが表示されました。
「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。
自動的に再起動します。(15%完了)
詳細については次のエラーを後からオンラインで検索してください。VIDEO_TDR_FAILURE(altikmpag.sys)」
で、これを検索しましたら、AMD radeon HD のドライバーをアップデートすべしとの記事に行き着きました。確かに私のパソコンは、radeonのグラボを後から追加しておりますが、windows8.1をインストールした際、グラボのドライバーは無視しておりました。
そこで、そのグラボを外してみますと、なんと、起動するではありませんか。結局、グラボとの相性が悪かったということになると思います。
そこでグラボの最新のドライバーをインストールしましたが、期待に反してグラボがあると起動しません。最後の手段としてwoindowsの再インストールがありますが、結構面倒なので、やるかどうか躊躇しています。
そんなわけで、メモリは壊れてもおらず、パソコンとの相性でもないことが確認できました。
店員さんからも、皆様からもご親切にアドバイスいただき、なんとかここまで来れました。本当にありがとうございました。
書込番号:18364441
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/06/12 19:01:33 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/26 17:26:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/24 14:32:05 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/06 11:50:47 |
![]() ![]() |
14 | 2015/12/18 15:58:42 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/22 8:01:57 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/12 22:18:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/15 11:28:10 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/29 1:08:22 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/23 19:55:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





