DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GBノーブランド
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2007年11月20日



メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB
このマザーは Pulsar DCSSDDR2-2GB-1066OC 好評のDDR2-1066デュアルの2GBセット作動確認
とれてますが CAS LatencyCL 5.0電源電圧定格2.0V(±0.05V)基チップ構成 8層基板(片面実装) が同じなら どのメーカーか ノーブランドでもいいのですか メモリータイミングが 5-5-5と 同じなら つかえますか 最大8GB までつかえますとかいてあります
OSが64にしないと 動きませんか このマザーが癖がわるいのなら やめます
今わ 型番:W2U800CQ-2GL5J CFD ★ 規格:240Pin DDR2-SDRAM Unbuffered(デスクトップ用メモリー)★ 速度:PC2-6400(DDR2-800)★ 容量:2GBx2 (計4GB) ★ メモリータイミング:5-5-5★ 基板:JEDEC準拠★ Dual動作確認済セット★ 搭載チップ:ELIXIR選別品
を使ってます ネットゲームやるので 最低出もどれくらい必要
書込番号:9880142
0点

星なんて使わなくていいですから、頼むから句読点使ってくださいよ。
○○しますか という表現は独り言にも取れなくはないし。
現状は4GBのっけてるんですよね?
ゲームのタイトルが書いてないので何とも言えませんが
私はそのままでいい気がします。
書込番号:9880169
2点

32bitのOSでも、メモリを8GB積んだとしても動きます。ただ3GB強しか使えないので、いま4GB積んでいるのならまったく意味はないです。
64bitのOSにすれば、メモリを8GBにした場合すべて使えるので、意味はあります。
特に問題がなければ、いまのままでいいと思うけど。
書込番号:9880209
2点

8GBもメモリ食うネットゲームあったっけか?
ゲーム用なら32ビットOSで充分。
ってか64ビットにしたら動かないゲーム出てくるよ。
4GB積んでんならそのままでいいんじゃない。
書込番号:9880351
2点

マザーボードとOSのメモリー搭載最大値は異なり、当然少ない方が全体の最大値となります。
なので、32ビット版のXPやVista等では3GB強程度が限界となります。
64ビット版にすることでこの制限は解消できますが、今度はゲームが64ビットOSに
対応している必要が出てきます。なので、無茶な増設をしない方が経済的にも楽だと思います。
あと物にも依りますが、ゲームはグラフィックカードのほうが重要です。
書込番号:9880708
2点

そんなに大量にメモリを消費するゲームはないと思うので…
CPUとグラフィックカードを一番いいものを使うのがいいですね。
ゲームする人はこの2つにお金をかけて他を削る方向性が見られます。
メモリ増やしてもタスクマネージャのパフォーマンス欄の消費メモリを見て、足りてる限り動作に影響はありません。
ノーブランドメモリでもいいですが、合わないときに全て自己責任で諦める人向きです。
それができないなら保障があるメーカー品にしてくださいね。
書込番号:9880809
2点

メモリーなんて4GBあれば大抵たります。うちは64bitOSでゲームやってたりしますが、それでも4GBメモリーがあれば足ります。
メモリーはほどほどにCPUとグラボをいいものにしたほうが快適です。
ついでにいうならメモリーを増設するお金をマウスとかキーボードに回すのもいいかもしれません。
書込番号:9881039
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/06/12 19:01:33 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/26 17:26:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/24 14:32:05 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/06 11:50:47 |
![]() ![]() |
14 | 2015/12/18 15:58:42 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/22 8:01:57 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/12 22:18:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/15 11:28:10 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/29 1:08:22 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/23 19:55:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





