『DELL Inspiron 530 への搭載について伺います...』のクチコミ掲示板

2007年 5月 8日 登録

TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR2 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC2-6400(DDR2-800) TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の価格比較
  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のレビュー
  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のクチコミ
  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の画像・動画
  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオークション

TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)Team

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 5月 8日

  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の価格比較
  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のレビュー
  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のクチコミ
  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)の画像・動画
  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > Team > TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

『DELL Inspiron 530 への搭載について伺います...』 のクチコミ掲示板

RSS


「TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)を新規書き込みTEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DELL Inspiron 530 への搭載について伺います...

2010/05/31 19:28(1年以上前)


メモリー > Team > TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

標記の機種で、現在526MBx2 のRAMを搭載して、ネット、画像処理、オフィス関係ソフトに使用していますが、動作が遅いと感じ始めています(XP)。
再起動しても改善されませんので、このSDRAM 2個を増設しようと考えますが、経験者の方、期待される効果と、注意点などをご教示ください。

書込番号:11434096

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/05/31 19:46(1年以上前)

アンクル・トム_2さんこんばんわ

規格は合っていますから、動作する可能性は高いですけど、わざわざOCメモリを選ぶ必要は無いと思います。

JEDEC準拠メモリでしたら、相性なども出にくいですけど、DELLのPCでの動作はご自分で行う事になります。ご心配でしたら、BUFFALOやI/Oデータなど動作表を載せているメモリが安心だと思います。

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=58920&category=2&category=1&category=5&category=9&type=&form_name=maker&action_index_detail=true

書込番号:11434165

Goodアンサーナイスクチコミ!2


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2010/05/31 19:47(1年以上前)

私の感覚ではXPではメモリーは1GBあれば工夫して使えばなんとか足ります。
使い方次第なのでなんともいえませんが
増設して劇的に変わるとは考えにくいです。

また使っていくうちにOSやアプリケーションの動作が遅くなる原因は無数にあります。
しかも原因を特定するのは非常に難しいし複数原因がある場合が多いです。
つまり、多くの場合リカバリーするのが結果的には最も手っとり早いです。

書込番号:11434171

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/05/31 19:51(1年以上前)

リカバリした方が良いかもしれません。
メモリーを増設してもそれほど体感できるほどスピードは上がらないと思います。
処理速度の向上を考えているならパソコンの買い替えを考えても良いと思います。

書込番号:11434185

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/05/31 19:53(1年以上前)

アンクル・トム_2さん こんばんは。memory増えるとそれなりの効果を期待したいですね。
現状で「「快速化」すると少しは早くなるかも?
私のホームページの 22 OS関係 その他欄の より快適に や 常駐ソフトの外し方 等ご覧下さい。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:11434195

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/31 19:58(1年以上前)

 アンクル・トム_2さん、こんにちは。

 XPだとちょっと微妙な気がします>増設の効果
 現在どのくらいのメモリが使われているのかにもよるでしょうが… 
 一度、タスクマネージャーで調べられてはどうでしょうか。

 取り付け方法はオーナーズマニュアルの「メモリ」の項目で詳細に記されています。
 ここの「注意」にも書かれていますが、注意点としては静電気があります。

 なお、Inspiron 530で動作報告のあるメモリは下記になります。
「メモリを増設したいんだけどどんなのを買えばいいの?」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/65.html

書込番号:11434220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2010/05/31 21:29(1年以上前)

ご相談して、ちょっと買い物に出ている間に、たくさんの方からご指導をいただき、感謝しております。まとめてお礼をさせてください。

 あもさん、

  > ...動作する可能性は高いですけど、わざわざOCメモリを選ぶ必要は無い...

  この後段は、使用実績、信頼性の問題でしょうか?


 綿貫さん、tora32さん、

  > ...多くの場合リカバリーするのが結果的には最も手っとり早いです 

  強力な最終手段として、考えたいと思います。実は過去に試みておりまして、
  DELL の説明書通りには進まなかった経緯が有るものですから、億劫なのです。

 
 カーディナルさん、

  > ... 現在どのくらいのメモリが使われているのか...調べ... 

  この方法を、もう一言具体的に教えていただければ幸甚です。


 BRDさん、

  役立ちそうなHPのご紹介深謝です。早速勉強させて頂きます。


 まとめてのご返事、お許しください。 

書込番号:11434748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/31 23:01(1年以上前)

タスクマネージャー

 アンクル・トム_2さん、こんにちは。

 まず、Ctrl+Shift+Escでタスクマネージャーを起動して、
「パフォーマンス」のタブを選択して、左下の「PF使用量」を見てください。
 ふだん使われているソフトを起動させた状態でこれが1GBを上回っているようでしたら、
 メモリ増設の効果はあるでしょう。

書込番号:11435415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2010/05/31 23:41(1年以上前)

カーディナルさん、

 重ねてのご指導、深謝です。

 ただ今確認しましたら、IE8が8本、エクセル文書が一つ立った状態で、
 PF使用量は0.99を示しまして、「システムのプロパティ」で認識されている
 RAM容量とほぼ一致しています。

 これに更に、Adobe Photoshop mini3.2 を立上げましたら、1.05GB まで上昇し、
 うまく働きません。

 以前は、こんなことは無かったと思いますので、Internet Explorer 8 が、
 メモリーを多めに使うのでしょうか?

 どうやら、増設する方向が正解のような気がしてきました。

 この「タスクマネージャー」の操作は初めてですが、役立ちますね。

   まずは御礼まで。

書込番号:11435758

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Team > TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DELL Inspiron 530 への搭載について伺います... 8 2010/05/31 23:41:00
仕様変更? 4 2010/04/23 10:30:25
どちらがいいのでしょうか? 3 2008/05/25 8:39:37
Memtest-86にて L2CacheがUnknownと成っています 2 2008/02/24 15:14:24
2G×2の耐性 1 2008/05/25 8:36:48
@¥1980やったから〜ぁ 1 2008/01/05 16:45:26
メモリ容量について 7 2007/11/23 23:29:49
ASUSマザーとの相性は? 11 2007/10/08 15:13:44
力を貸してください! 6 2007/09/23 20:33:16
買いました 7 2007/11/13 18:09:44

「Team > TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)」のクチコミを見る(全 88件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
Team

TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 5月 8日

TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング