『メモリの相性とは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥7,700

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3200(DDR400) DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)の価格比較
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のスペック・仕様
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のレビュー
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のクチコミ
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)の画像・動画
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のピックアップリスト
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のオークション

DD400-512M (DDR PC3200 512MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)の価格比較
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のスペック・仕様
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のレビュー
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のクチコミ
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)の画像・動画
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のピックアップリスト
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > DD400-512M (DDR PC3200 512MB)

『メモリの相性とは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DD400-512M (DDR PC3200 512MB)」のクチコミ掲示板に
DD400-512M (DDR PC3200 512MB)を新規書き込みDD400-512M (DDR PC3200 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリの相性とは?

2004/08/18 23:58(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DD400-512M (DDR PC3200 512MB)

ぶっしつけな質問失礼します
メモリ増設の参考としておききしたいのですが
普通メモリの相性はどこハードと起きるものなのでしょうか?チップセットとの相性問題は耳にしたことがあるのですが・・・
CPUなど、グラボなどにも干渉するものなのでしょうか?もし相性がわるかった場合どう言う現象が起きるものなのでしょうか?
なにとぞおねがいします

書込番号:3159203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/19 00:21(1年以上前)

チップセットを含むマザーボードの相性だと思えばいいのではないでしょうか?

CPUやグラボで出る(たとえば、このグラボだとメモリーのエラーが出るけれど、あのグラボならメモリーのエラーが出ない)ことはないと思います。

書込番号:3159310

ナイスクチコミ!1


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/08/19 00:22(1年以上前)

メモリの場合、相性で駄目なことより、粗悪品(安物に多い)でトラブルになることが多いです。
起動しなかったり、ブルースクリーンになったり、フリーズしたりします。
デュアルチャンネル・マザー使う時は、多少高価でも良質なメモリを買うべきでしょう。
マザーボード以外は気にしなくても大丈夫なことが多いです。
(自分のメインPCにはサムソンバルク、サブPCはTwinMosバルクを使っています。)

箱入りのメモリなら、動作確認済みのものを買えば5年保証とか付いたりしますが、
マザーボードとセットで相性保証つけて買うのも手だと思います。

書込番号:3159311

ナイスクチコミ!1


スレ主 huhさん

2004/08/19 00:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

>チップセットを含むマザーボードの相性だと思えばいいのではないでしょうか?

安心しました、本当にありがとうございます
グラボなどや、PCIなどの増設関係には干渉しないのですね
メーカーの対応したマザーやチップをみて購入の参考にします!

>メモリの場合、相性で駄目なことより、粗悪品(安物に多い)でトラブルになることが多いです。

>起動しなかったり、ブルースクリーンになったり、フリーズしたりします

と、ありましたが・・・それ自分です(泣)
ノーブランドのDDR SDRAM(PC3200)512MBのものを2枚でデュアルで実装しています、BIOSでは正常に認識していてなんら問題なさそうなのですが
OS起動中プチフリーズ?(一時的にかたまる)とか、メモリに負担かけるとブルーバックが入って強制再起動になります(泣)
自分はあまりPCに詳しくないので、原因が断定できませんでしたが
およそメモリがわるいのかな?とはおもってました
やはりメモリが粗悪品だからでしょうか?
詳細
マザー   :GIGABYTE GA-81G デュアル対応
CPU     :Intel Pentium4 3.2G
OS     :windows XP pro
メモリ   :DDR SDRAM 512MB(PC3200)

書込番号:3159439

ナイスクチコミ!0


augastさん
クチコミ投稿数:235件

2004/08/19 07:03(1年以上前)

メモリに「上位互換はありません」 !!

>マザー   :GIGABYTE GA-81G デュアル対応
>CPU     :Intel Pentium4 3.2G
>OS     :windows XP pro
>メモリ   :DDR SDRAM 512MB(PC3200)

GA-8IG / GA-8IGXは、PC2100対応です。隠し機能でPC2700が使用できます

書込番号:3159909

ナイスクチコミ!1


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/08/19 19:58(1年以上前)


いやPC3200メモリ挿してもPC2100と扱われる(当然266MHzで動作)だけでしょう。

i845Gチップセットなのでデュアルチャンネル非対応ですね。
今2枚挿してるなら1枚だけにして、様子見てみるのもいいです。
1枚ずつでmemtestかけてみることをオススメします。
一番いいのは、JEDEC準拠メモリに買い換えることですが。

書込番号:3161659

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DD400-512M (DDR PC3200 512MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DD400-512M (DDR PC3200 512MB)
バッファロー

DD400-512M (DDR PC3200 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

DD400-512M (DDR PC3200 512MB)をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング