メモリー > バッファロー > DD400-512M (DDR PC3200 512MB)
メモリの増設を考えてるのですが、教えて頂きたいです。
サイトで調べてみたところ、使用可能のようですが
少し不安でお尋ねします。
スロットは二つで、一つあいてます。最大メモリーは2Gです
現在使っているメモリは248MB、PC型番はKLA2285です。
http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=49779
このメモリーは取り付け可能でしょうか?
また、1Gのものを購入するか523Mを2枚購入するかで悩んでいます
どちらが良好でしょうか?
色々と多いですが、返答のほう宜しくお願いいたします。
書込番号:5452610
0点
サードパーティメーカーが動作保証してるので問題はありませんが、メモリ容量については何を作業するのかで差異があります。
用途が未定であれば多いに越した事はありませんが、そうでないなら無駄となります。
512+512で宜しいかと。余った256は仕方ないです。
書込番号:5452741
1点
Vedrさんこんにちわ
動作表に載っている製品ですから、問題なく取り付け可能ですし、Buffaloの動作表で動作確認が有りますから、動作も有りません。
なおPC3200(DDR400)のバルクメモリをお求めになるのでしたら、話は違ってきます。この場合、規格は合っていますけど、動作確認は有りませんから自己責任で動作確認することになります。
メジャーチップ純正基板品(Samsung、Micron、Infineonなど)でしたら、動作確立は高いですけど、B級品の場合、エラーなどが出易いメモリも有りますから、注意が必要です。
メモリをどれだけ増やすのが良いかは、個人の使用目的でメモリの使用率が違いますから、一概に多い方が良いとも言えなのですけど、一般的には1GB有れば、殆どの場合は容量が足りると思います。
メモリを増設する目安として、タスクバーを右クリックしてタスクマネージャを開いて、パフォーマンスタブのコミットチャージの合計が物理メモリの合計を上回ると、メモリスワップしてHDDの仮想メモリを使いますから、その分実行速度が低下します。
メモリスワップを起きにくくするには、コミットチャージの合計の1.5倍の容量が理想とされています。
なお、523MBというメモリは有りませんので、512MBのメモリになります。また、248MBと表示されているのは、内蔵ビデオで32MBメモリを使っているためで、メモリの容量としては256MBになります。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr003/pcmr003_01.html
書込番号:5452758
1点
文章が変ですね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
>動作表に載っている製品ですから、問題なく取り付け可能ですし、Buffaloの動作表で動作確認が有りますから、動作も有りません。
動作表に載っている製品ですから、問題なく取り付け可能ですし、Buffaloの動作表で動作確認が有りますから、動作も問題有りません。
です。(o*。_。)oペコッ
書込番号:5452769
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DD400-512M (DDR PC3200 512MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/02/20 17:17:22 | |
| 10 | 2009/03/14 2:03:56 | |
| 5 | 2008/12/24 17:28:57 | |
| 0 | 2008/07/01 2:40:22 | |
| 7 | 2007/12/18 10:42:27 | |
| 3 | 2007/08/06 20:26:37 | |
| 5 | 2007/08/04 10:43:00 | |
| 8 | 2007/07/05 20:03:55 | |
| 5 | 2007/06/21 20:27:32 | |
| 3 | 2007/06/20 1:27:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






