『メモリの増設について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥7,700

メモリ容量(1枚あたり):512MB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3200(DDR400) DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)の価格比較
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のスペック・仕様
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のレビュー
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のクチコミ
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)の画像・動画
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のピックアップリスト
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のオークション

DD400-512M (DDR PC3200 512MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)の価格比較
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のスペック・仕様
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のレビュー
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のクチコミ
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)の画像・動画
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のピックアップリスト
  • DD400-512M (DDR PC3200 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > DD400-512M (DDR PC3200 512MB)

『メモリの増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DD400-512M (DDR PC3200 512MB)」のクチコミ掲示板に
DD400-512M (DDR PC3200 512MB)を新規書き込みDD400-512M (DDR PC3200 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリの増設について

2009/02/05 15:40(1年以上前)


メモリー > バッファロー > DD400-512M (DDR PC3200 512MB)

スレ主 JKさんさん
クチコミ投稿数:35件

はじめまして。

FUJITSUFMV-CX610のメモリを増設しようと思います。

現在128×2でついているようなのですが、スロット1に128、スロット2に512のようにしたいと考えています。以下のサイトのメモリの組み合わせ表にない組み合わせなので心配になり質問させていただきます。よろしくお願いします。

http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/0310-0403/9341c6/h_zousetsu5.html

書込番号:9044863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/05 16:05(1年以上前)

http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/vdt0310/valueline_lineup.html

お使いのPCはチップセットがインテルの865GVですので、メモリはデュアルチャンネル対応です。
スロットも2つしか無い様ですから、同容量のメモリを2枚セットで増設するか、1枚で大容量化するかのいずれかになります。
基本的に今付いているメモリの使いまわしはお考えにならないほうが良いと思いますよ。
バッファローでお考えならサイトで適合メモリを検索してみると良いですよ。

書込番号:9044926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/05 16:13(1年以上前)

特に問題ないと思いますよ。
バッファローの対応製品検索の結果にもありますし。
ただ、元マザボメーカー社員(笑)さんが仰っているように同容量を2枚で使用したほうがちょっと幸せになれるかも。できればデュアル動作確認済みのものにしたほうがより確実にちょっと幸せになれると思います。

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=45279&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true

↑途中で切れちゃうので、コピペしてください。

書込番号:9044945

ナイスクチコミ!2


スレ主 JKさんさん
クチコミ投稿数:35件

2009/02/05 16:22(1年以上前)

元マザボメーカー社員(笑)さん 
データの復元に失敗しました。さん

さっそくのお返事ありがとうございます。やっぱり512+128は難しいのですね。

事務処理がメインのパソコンですので512×1でも足りるようにも思いますが、この際ですので512×2で1Gまで増設しようと思います。ご回答ありがとうございました。

書込番号:9044977

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/02/05 17:09(1年以上前)

JKさんさんこんにちわ

512MB+128MBでも勿論使えますけど、デュアルチャネルをサポートしているチップセットの場合、
同じ容量、同じ規格のメモリを2枚挿しした時に一番パフォーマンスがあがります。
ただ、転送速度が速くはなるのですけど、ベンチマークでは差が出ますけど、体感的には感じられる程
差は無い様に思います。

タスクバーの何も無い部分を右クリックして、タスクマネージャを開き、パフォーマンスタブで
物理メモリの合計とコミットチャージの合計を見比べ、物理メモリの合計をコミットチャージが上回りますと、
メモリスワップを起こし、HDD内の仮想メモリからデータを読み出します。

HDDはメモリより遥かに転送速度が遅いため、データ読み出しに時間がかかりますので、その分またされます。
その待たされた分が、PCが重いと言われる原因と言うことです。

BUFFALOサイトは以前、直接コピペしても、URLが途切れませんでしたけど、最近のURLは価格comサイトで
貼り付けると途切れるように間に余計な物が入ってしまっていますね。。

実はもうひとつ貼り付ける方法があり、同じページを開くことが出来ます。

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=45279
 

書込番号:9045117

ナイスクチコミ!2


スレ主 JKさんさん
クチコミ投稿数:35件

2009/02/05 17:29(1年以上前)

あもさん

お返事ありがとうございます。使えることは使えるのですね。他のデュアルチャネルをサポートしているパソコンで、1G+512Mを使っているのですが、FMVの説明書の組み合わせになかったので心配になりここで質問させていただきました。

丁寧な回答ありがとうございます。勉強になります^^タスクマネージャで確認したところ物理メモリ256Mに対して、コミットチャージが410Mとなっていました。

書込番号:9045201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/02/05 18:57(1年以上前)

JKさんさん  こんにちは。

>物理メモリ256Mに対して、コミットチャージが410Mとなっていました。

メモリが足りない分を、HDDへスワップしている状態なので、結構動作が遅いのではないでしょうか。

DDRメモリはDDR2に比べ割高なので、あもさん が仰っているように、現状の128+512MBでも問題ないと思います。
もちろん予算があるのなら、1GB(512MB×2枚)にしておくと余裕が出るので、今後のことを考えればいいですが・・・。

書込番号:9045550

ナイスクチコミ!2


スレ主 JKさんさん
クチコミ投稿数:35件

2009/02/06 10:44(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん

ご回答ありがとうございます。比較的安価であるようなので2枚買うことにしました。

http://www.e-trend.co.jp/pcparts/189/1270/product_163012.html
こちらのサイトで「MV-DD400-512M」という商品を見つけたのですが「DD400-512M」と同様にFMV-CX610で使えるでしょうか?

書込番号:9048560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/06 11:21(1年以上前)

規格的には問題ないのですが、この製品はメーカーはバッファローになっていますがバルク品です。通常の製品と違い、各PCとの動作確認がとれていないものだと思いますので、相性保証を付けれるお店で購入したほうが良いと思いますよ。
詳しく調べていませんが、そちらのサイトにはそのようなことが書かれていないようでしたので、お店に確認したほうが良いと思います。
バッファロー以外のバルク品でもよろしければ、下記のサイトのものでも良いと思います。相性保証無料付きです。

http://www.1-s.jp/products/detail/12351

書込番号:9048657

ナイスクチコミ!1


スレ主 JKさんさん
クチコミ投稿数:35件

2009/02/06 11:54(1年以上前)

データの復元に失敗しました。さん

またまたありがとうございます。店に問い合わせたところ動作保障がないようですので、ご紹介いただいたもの購入しました。とても安く買えたので助かりました。いろいろと教えていただきありがとうございました。

書込番号:9048756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/03/14 02:03(1年以上前)

JKさんさん  こんにちは。
5年落ちのFMV-CE24 メモリ256MBを使っておりましたが、なんとなく重く感じるようになったので、アマゾンにてMV-DD400-512Mを1980円で購入。
作動良好です。

書込番号:9241316

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DD400-512M (DDR PC3200 512MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DD400-512M (DDR PC3200 512MB)
バッファロー

DD400-512M (DDR PC3200 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

DD400-512M (DDR PC3200 512MB)をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング