DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日
メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)
512MBのメモリ増設を検討しているのですが、BUFFALO社製のDN333とDN266が適合しているとの事ですが、同じ512MBなのに値段が全然違います。何か性能の違いがあるのでしょうか?素人なので全然わかりません。詳しい方、猿にでも解る様に説明していただけませんか?
ちなみに使用のパソコンはLaVie LL550/4です。
よろしくお願いします。
書込番号:6303887
0点
DN266は既に製造が終了しているメーカーも有り、価格改正が
行われていない。
DN333は現在価格改定で、値下げ傾向に有り。
使うならDN333でも、一流メーカー製品の場合 SPD 情報も
しっかりしている為、メモリ下位互換性により、相性問題や
初期不良が無い限り、使用には全く問題は有りません。
性能の違いは全くと、言って良い程有りません。
書込番号:6303929
2点
DN333シリーズは、DN266シリーズの上位互換となります
DN266のほうが発売時期も古く値段も昔のままだと思われます
書込番号:6303940
1点
333とか266というのはメモリーの動作スピードの事です。
単純に数字だけ見て判るように333の方がスピードが速いですが、LL550 /4の標準搭載メモリーはDN266タイプの方です。
なので333を積んでも互換性があるので動作に支障はないけれど、元々のメモリーデータの通り道(メモリーバス)の幅が266分しかないのでボトルネックが生じスピードは変わらないでしょう。
両方選べるなら266で十分だと思います。
333の方が後発なので入手性はいくらか333の方が高いのではないかと思います。
書込番号:6303997
1点
sasuke0007さん
FUJIMI-Dさん
自称とらぶるメーカーさん
ありがとうございました。大変勉強になりました。
書込番号:6305541
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/03/28 9:28:27 | |
| 2 | 2010/03/16 12:02:19 | |
| 3 | 2009/05/16 20:06:45 | |
| 7 | 2009/04/27 21:13:17 | |
| 2 | 2009/03/18 1:59:57 | |
| 1 | 2009/03/18 1:42:35 | |
| 3 | 2009/03/01 14:03:44 | |
| 2 | 2009/01/31 17:36:01 | |
| 4 | 2008/12/29 10:57:14 | |
| 3 | 2008/12/10 12:05:56 |
「バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミを見る(全 731件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





