D2/533-1GX2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月13日



メモリー > バッファロー > D2/533-1GX2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)
現在富士通の『LX50TD』を使用しています。
よくゲームをするのですが、ゲームの種類によって、動きが鈍くなったりします。
なので、メモリを増設した方がいいのでは?と思っています。
今のメモリは『256×2』です。
最大で2GBまで増設できるのですが、
今でも使っている時に、ファンがうるさいくらいにブンブン回っています。
ファンが回るのと、メモリは関係ないですか?
どうせなら2GBに増設しようと思っているのですが、
大丈夫でしょうか?
書込番号:6486735
0点

>ファンが回るのと、メモリは関係ないですか?
直接は関係ないです。
メモリ増設しても負荷のかかるゲームではブンブン回ると思います。
今のメモリ『256×2』では少ないので増設はお勧めします。
書込番号:6486775
1点

NY10451さん、早速の回答ありがとうございます。
お時間のある時でかまいませんので
もう一つ教えてもらってもいいですか?
バッファローとI・Oデータとどっちにしようかも
迷っています。
両方ともメーカーサイトでは○になっているので、
あとは好みという事になるのでしょうか?
書込番号:6486860
0点

こんにちは、こげうしゃさん。
LXシリーズ スペック
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0608/deskpower/lx/method/index.html
>インテル Celeron D プロセッサー 351 3.20GHz
>512MB(256MB×2)(デュアルチャネル対応DDR2 SDRAM、PC2-4200対応) (ビデオメモリと共用)注4
>最大容量 注5 2GB注6注7
>グラフィック・アクセラレーター ATI社製 RADEON® XPRESS 200M注8
>ビデオメモリ 64MB(メインメモリと共用)注9
>よくゲームをするのですが、ゲームの種類によって、動きが鈍くなったりします。
ゲームの種類にもよりますが、あまりゲーム向きのPCではありません。
>今でも使っている時に、ファンがうるさいくらいにブンブン回っています。
暑い時期にもなりましたし、負荷も掛かって一生懸命排熱しているのだと思います。
>どうせなら2GBに増設しようと思っているのですが、
メモリーを増設されれば、幾分かは改善されるかもしれませんが、使い方によると思います。ただ、基本的には、メモリーは多いに越した事はありません。
>大丈夫でしょうか?
BUFFALOも、動作確認はしているようですので、基本的には問題ないと思います。
ご参考までに
書込番号:6486886
1点

>バッファローとI・Oデータとどっちにしようかも迷っています。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/memoryshock/
国内販売シェア8年連続NO.1の実績!!
寄らば大樹の陰!?
書込番号:6487017
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > D2/533-1GX2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2014/04/14 14:59:05 |
![]() ![]() |
7 | 2009/03/24 16:12:39 |
![]() ![]() |
11 | 2007/10/12 22:12:58 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/21 0:01:25 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/07 0:42:40 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/12 20:48:51 |
![]() ![]() |
5 | 2007/06/30 14:47:30 |
![]() ![]() |
8 | 2007/05/30 22:47:27 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/08 7:13:56 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/02 20:39:20 |
「バッファロー > D2/533-1GX2 (DDR2 PC2-4200 1GB 2枚組)」のクチコミを見る(全 85件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





