メモリー > IODATA > DR400-512M (DDR PC3200 512MB)
DR400-512Mの二枚組みセットを購入して、Dell OptiPlex GX260に2枚(2スロットしかないので、元々取り付いていた、256は外しました)取り付けたのですが、認識しないようで、ビープ音が鳴りました。1枚を元のメモリに戻して、一枚だけ交換しても、認識していないようで、タスクマネージャーのメモリ表示をみても、増えておらず、動作がおかしくなって、エラー画面の後に、勝手に再起動が始まったりします。
メーカーの対応表では、対応しているはずなのですが、駄目な場合もあるのでしょうか? 何か設定等あるのでしょうか? 固定クリップがちゃんと上まで上がっているので、セットがおかしい訳ではないと思うのですが。アドバイスお願いします。
あと、このPCはデュアルチャンネルに対応しているかどうかもわかれば教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:5149058
0点
>何か設定等あるのでしょうか?
BIOS起動後でしたら、マザーボードにもよりますが、色々と設定出来ます。
ただ、普通は自動で認識し、動きますので、今回の様に起動しないと言う事は有りません。
早めに購入店又は、メーカーに問い合わせて見て下さい。
書込番号:5149261
1点
買ってきたメモリ一枚だけにしてBIOSなどで認識しているのか試してみては
認識しているようならメモリーテストを実行してみればメモリが正常かわかるはずです
http://shattered04.myftp.org/pc_38.html
仕様によればIntel 845Gチップを使用しているようなのでシングルチャンネルメモリです。
書込番号:5149296
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DR400-512M (DDR PC3200 512MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/08/10 0:05:01 | |
| 2 | 2009/05/22 10:50:13 | |
| 3 | 2009/05/09 21:54:39 | |
| 5 | 2009/04/22 23:35:20 | |
| 5 | 2009/03/19 12:32:59 | |
| 8 | 2009/01/10 15:33:40 | |
| 2 | 2008/12/26 12:17:53 | |
| 7 | 2008/10/31 11:48:59 | |
| 4 | 2008/09/28 12:38:40 | |
| 7 | 2008/07/23 19:40:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





