『シリアルATA HDD』のクチコミ掲示板

2003年 8月12日 登録

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:250GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)の価格比較
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のスペック・仕様
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のレビュー
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のクチコミ
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)の画像・動画
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のピックアップリスト
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のオークション

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月12日

  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)の価格比較
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のスペック・仕様
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のレビュー
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のクチコミ
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)の画像・動画
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のピックアップリスト
  • HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

『シリアルATA HDD』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)を新規書き込みHDS722525VLAT80 (250G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

シリアルATA HDD

2005/08/13 17:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

クチコミ投稿数:10件

パソコン初心者でこの製品をスレーブとして購入しました。しかし、マスタがシリアルATA HDDのためIDEがシステムHDDになり、OS再イントールとなってしまいました。
(以上パソコンメーカより)
OSを再イントールする気力がありませんので、ヤフオク行きですかね?何かいい方法がありますか、また、
買い替えの場合、シリアルATA HDDの安いのどこかにありませんか?

書込番号:4345615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/08/13 18:02(1年以上前)

どこのメーカーだか知らないが、自らの環境ぐらいかいともらわないとアドバイスする気力も出てこない。

書込番号:4345625

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/13 18:08(1年以上前)

日本でしか通用しない半角のカタカナ文字は使わないように・・・文字化けします。

>マスタがシリアルATA
まともなパソコンならBIOSで切り替えられるのでは?。
      ★---rav4_hiro

書込番号:4345631

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2005/08/13 18:25(1年以上前)

M/BによってはパラレルHDDの方がBoot順が自動的にシリアルHDDより上位に来るものもあります。
865-875/ICH5-5Rのものなどはそうです。
BIOSで各HDD間でのBoot順位をみてみましょう。
パラレル追加でこちらがBoot上位になっただけでしょう。
OS再Installの必要は無い、無かった筈。

なんのHDDがヤフオク行きなんですか?

書込番号:4345655

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2005/08/13 20:30(1年以上前)

OSインストール時には、他のHDは外しておきましょう。
BIOSで、起動HDは明示的に指定。

アナタノニホンゴハワカリニクイbyバルタン星人。

書込番号:4345833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/13 23:37(1年以上前)

みなさんご返信ありがとうございます。
説明不足をお詫び致します。
現状システムを書かせていただきます。

エプソンダイレクト
MT7500
XP HOME
シリアルATA HDD80GB(OSはまだここに入っています)

です。
これにIDE HDDを追加したいのですが、
このHDDをセットして電源を入れて
BIOSのBoot順番を見ますとシリアルHDDがなく
どうしようもない状態です。
IDE HDDを外せばシリアルHDDがBoot順番に表示されます。
メーカのいう通り両方のHDDを装着した場合
IDE HDDからしかBootできないのではないでしょうか?

IDE HDDにOSを移す気はありませんので使えなければ不要ということで、ヤフオク行き と書かせていただきました。

文章が苦手で乱文お許し下さい。

書込番号:4346230

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/14 00:05(1年以上前)

エプダイのMT7500はプライマリーもセカンダリーどちらもIDE、シリアルATA両方がBTOで選択出来るので、貴殿のセットアップ方法に間違いがあるのでは??。
        ★---rav4_hiro

書込番号:4346295

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2005/08/14 23:19(1年以上前)

BIOSによっては。
どのデバイス(FD/CD/HD等)を優先的に起動するかという設定と。
どのHDを、上の「FD/CD/HD」のHDに指定するかの設定を、別のところで
行うものがあります。
AMI BIOSの場合なんかは、
>Boot Device Priority
>Hard Disk Drives
と分かれていますね。
まずはマニュアル確認(BIOSの設定が載っているかは知らないけど)。

書込番号:4348282

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)
HGST

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月12日

HDS722525VLAT80 (250G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング