『320GBのATA−HDD?』のクチコミ掲示板

2002年10月 1日 登録

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:180GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の価格比較
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のレビュー
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のオークション

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の価格比較
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のスペック・仕様
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のレビュー
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のクチコミ
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)の画像・動画
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のピックアップリスト
  • IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

『320GBのATA−HDD?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)」のクチコミ掲示板に
IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)を新規書き込みIC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

320GBのATA−HDD?

2002/11/11 12:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

スレ主 FV3さん
クチコミ投稿数:501件

先日、このHDDを探しにある店に行ったところ、
MAXTORで200GB?を発見。
え?、ATAってIBMの180GBが最高じゃないの?
あまりの驚きに、店員さんに聞くことも忘れ、家に帰ってMAXTORのHPを見れば、
あるわあるわ180GB以上
320GBのHDDもある。
型番は5A320J0等々
これってBIGDRIVE対応であれば、大きさも含めて普通に使えるのでしょうか。(普通って何といわれそうですが、思い当たる言葉がないので…)
ご存知の方、教えてください。

書込番号:1059369

ナイスクチコミ!0


返信する
Athlon信者さん

2002/11/11 13:13(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0910/maxtor1.htm
これのことでしょうか?
基本的にはBIOSが対応していれば普通に動きそうですが・・・・
あとはOS側の問題かな、ドライバ構成とかによって不具合起きたら嫌だな
誰か人柱になってくれませんかね?

書込番号:1059387

ナイスクチコミ!0


スレ主 FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2002/11/11 16:52(1年以上前)

私は英語版のHPで見ました。

ちなみに
店にあった200GBは
7200rpm、流体軸受け、8Mキャッシュ
と書いてありました。
店の名前はパソコン○房です。

書込番号:1059707

ナイスクチコミ!0


サラリーマン2さん

2002/11/12 06:53(1年以上前)

リンク見たら

Maxtor、320GB/250GBの大容量HDD「MaXLine」
〜平均故障間隔は100万時間以上

とありましたが、平均故障間隔というのを言葉通りにとらえるとHDDって100年以上は故障しないものなんですね。でもすぐ壊れる人が多いようなんですけど。

書込番号:1060932

ナイスクチコミ!0


スレ主 FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2002/11/12 08:45(1年以上前)

1日8時間使うとして、単純計算すると
100万時間/(8時間*365日)=およそ342年だけど
342台売れればそのうちの1台は1年で故障。

342台*12=4104台売れれば、
1ヶ月で故障するのが1台くらい出る。
という計算になります…

なんて言っちゃうと、数学科や数理統計科出身の人に笑われそう。

話を戻すと、

1月頃にはどこかのメーカーで7200回転の320GB(80G*プラッタ4枚)も発売しそうな雰囲気。

120Gまでは速度やプラッタ1枚あたりの記録密度に力を入れ、
137Gの壁を越えたら一気に容量が加速した感じがします。
この先いったいどこまでいくのやら、
来年末には2000GB!(2TB。XPの限界だっけ?)なんて事になるのではと予想しています。

12月のボーナスが出たら200GBのやつ、妻におねだりしてみようかな。44,000円でした。
ちなみに、IBMの180GBは39,800円
ちょっと高いよね。田舎だからしょうがないか。


書込番号:1061101

ナイスクチコミ!0


フレッシュAGSLさん

2002/12/20 22:16(1年以上前)

>この先いったいどこまでいくのやら、
>来年末には2000GB!(2TB。XPの限界だっけ?)なんて事になるの>ではと予想しています。
そりゃないっしょ。せいぜい640GBじゃないの?(RAIDでそれを超えることはできるかもしれないけれど・・・)

書込番号:1147267

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDDの認識 7 2005/09/27 0:47:07
IC35L180AVV207-1基盤交換 0 2004/11/06 0:28:44
HDDのピンが・・・?! 3 2004/09/29 14:33:28
ついか 0 2004/09/21 12:14:57
おしえて〜 14 2004/09/23 21:07:51
困りました 7 2004/09/14 1:14:11
御意見お願いします 1 2004/07/07 15:25:42
RAID5で4台か6台か・・・ 0 2004/05/30 1:13:22
認識しないんです・・・。 2 2004/04/26 1:48:39
HDDのフォーマットについて 7 2004/02/17 14:21:12

「HGST > IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)」のクチコミを見る(全 995件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)
HGST

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

IC35L180AVV207-1 (180G U100 7200)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング