ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)
買って3ヶ月でダメになりました。
読み書きできないのでコントロールパネルのディスクの管理
で見るとステータスが正常(危険)と出ていて、フォーマットもできません。
アクティブ化してもすぐに 正常(危険)になります。
子供のデジカメ写真等が入っているので何とか復旧できないものでしょうか?
知恵を貸してください。
書込番号:1955822
0点
2003/09/19 05:24(1年以上前)
別のHDDを、つないで、そちらに必要な、ファイルをコピーする。
ハズレのHDDに当たると、購入して次の日でも壊れます。
7200回転のhddなので、熱でやられたのでは?
書込番号:1955891
0点
高い金払って業者に依頼するか
機嫌がよくなるのを気長に待つか
壊れたのが板以外の部分ならもう一台用意してて基盤交換という手もありますが
これはあまりお勧めしたくありません。
書込番号:1955897
0点
2003/09/19 06:10(1年以上前)
壊れたの、電源容量不足のせいかも?(無メーカー電源?)
とりあえずCD/DVDドライブや必要のない物を外してみると、データーが読めるかも。読めればバックアップだめなら、とりあえず違うパソコン(なければ友人に頼む)に付けてみてどうなるか?
起動時間遅くなってると、ちょっとダメくさいですね(^_^;)
書込番号:1955919
0点
2003/09/19 10:23(1年以上前)
デバイスマネージャーで一度削除してから再度認識させたら復旧しました。
皆さんありがとうございました。
でも二度ほど同じことやってもダメだったのですが3度目に認識させたところ復旧したので単なる偶然かも。
バックアップとって取り替えます。
電源はセブンチームの300wで、構成はHDD3台CDROM1台です。
熱対策は正直あんまりやってません。
自作後2年くらい経っていますので、電源FANの音がうるさく、これ以上
FANを増やしたくなかったのです。
とにかく復旧しましたので、皆さんありがとうございました。
書込番号:1956200
0点
2003/09/26 08:15(1年以上前)
Fianldataは買っておいて損はありません。
書込番号:1977612
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > IC35L120AVV207-0 (120G U100 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/10/23 22:42:10 | |
| 2 | 2004/08/27 14:12:43 | |
| 8 | 2004/08/06 13:48:07 | |
| 2 | 2004/07/28 22:16:24 | |
| 10 | 2004/07/28 0:26:59 | |
| 3 | 2004/07/25 23:34:41 | |
| 1 | 2004/07/24 12:09:18 | |
| 6 | 2006/07/26 9:08:28 | |
| 2 | 2004/06/21 14:50:06 | |
| 4 | 2004/06/15 1:03:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






